最近日夜がブログタイムですこんばんは!
日中、録画しておいたBSスカパーで放送された
2022年のひなフェスJuice=Juiceプレミアム
観ておりまして……
最近追えてないグループが多かったけど、
こうやって見るとめちゃくちゃ強すぎて
改めてグループの魅力を、カラーを
書き連ねて行きたいなと思うのです!
各グループの詳細はまた別記事にしようかな……
ちなみにアー写は全て公式サイトからの引用です。
最新メンバーがいない写真もありますが
ご了承ください
モーニング娘。’22
現在、
9期(2011年1月2日〜)から
16期(2022年6月29日〜)のメンバーで構成。
※16期新メンバーはまだこの画像にはいません
結成は1997年9月ですが、
メンバーの卒業と加入を繰り返すグループに。
今のモーニング娘。は、EDM曲かつ
少しアンニュイな雰囲気の曲が多く、
本来のモーニング娘。のウェットさが魅力。
そしてフェスに出れば体力おばけと言われるほど
歌って踊るスタミナがアイドルの中でも別格!
オススメ動画はこちら!
これはMVですが、関連で出てくる
フェス映像が圧巻です





アンジュルム
元々は「スマイレージ」というグループが
メンバーの卒業と加入を繰り返す中で
「アンジュルム」と名前を変え続いています。
現在、
2期(2011年8月14日〜※当時スマイレージ)から
10期(2021年12月30日〜)のメンバーで構成。
戦闘力でいうとここが最強です!!笑
全員歌の音圧が凄いし
(お腹から声出ててめちゃくちゃマイク乗り良い)
ダンスの魅せ方、表情の作り方が色っぽい
加入前はふわふわしてた子が、アンジュに
入ると戦闘力バキバキになることで有名
笑

おすすめ動画はこちら!
これもなんだけど、ハロプロはMVよりも
生パフォが良いのよ……何よりも……
Juice=Juice
現在、
1期オリメン(2013年2月25日〜)から
7期(2022年6月29日〜)のメンバーで構成。
※7期新メンバー2人はまだこの画像にはいません
Juiceは歌唱力がとんでもないです。
ハロプロの歌姫が集うグループ。
新メンバーも着々と成長中!
少しレトロで刺さる曲調が多くて、
歌声で魅せる色気、って感じ

おすすめ動画はこちら、4:22〜からの
『Va-Va-Voom』です!
※ちなみに、AKB48の岡田奈々さんがソロコンで歌った
「ひとりで生きられそう」ってそれってねぇ、褒めているの?
はこのグループの曲です。是非とも『ひとそれ』でLet's検索!!
公式MVの時からかなり卒業してるので、非公式動画で
最近のも是非見てほしい……どの時代でも強いから……
そして逆にハロプロファンの皆さんは
岡田奈々ちゃんの歌声聴いてみてほしい……
ハローに比べたら荒削りに聴こえてしまうけど、
彼女の歌声、感情表現はめちゃ刺さるのですぅ……
つばきファクトリー
現在、
1期(2015年4月29日〜)から
3期(2021年7月7日)のメンバーで構成。
フェミニンで甘い印象のグループです。
声質も全体的に甘めなんだけど、芯が強くて
安定感のあるパフォーマンスが魅力。
3期の4人がとても彩り豊かで素敵!
おすすめ動画はこちら。
加入直後の4人ががっつり歌割りもらってるの
有能すぎるったらありゃしないの……
ちなみに最新曲発売中ですが
追えてないので追々紹介したいな

BEYOOOOONDS
きました最推し!!!!!
BEYOOOOONDSの構成は複雑なので
こちらをご参照ください。笑
寸劇、表現の方に持っていかれがちですが
アイドルのパフォーマンス総合力では
ここがハロー随一と思っております。
いやみんなすごいんだけど!!!
親しみやすさ、可愛らしさ、格好良さ、
パフォーマンスの素晴らしさのバランスが
とてもよいのです!!!!!
とりあえずこれ見ましょう。はい。
26:48〜の虎視タンタ・ターンも必聴……かっこよ……
OCHA NORMA
ラストはデビューしたて!おちゃのーま!
ハロプロ研修生8名+一般加入2名で
2022年7月13日にメジャーデビューしたばかり。
ハロプロ研修生はクオリティが高いので
デビューしたてとは思えない完成度です。
みんなフレッシュだよ可愛いよ!!!!!
とりあえずざっとハロプロの
所属グループを紹介してみました。
詳しく詳しく語ろうと思えば
きっといけちゃうけど、
全グループ紹介しきる前に力尽きそう



既に解散・活動休止したグループのことも
触れたいなぁ……こぶしとかカントリーとか
ベリキューも……ぼーのも……
書きたいことたくさんあるけれど
なかなか時間が取れないもので……
寝落ち回避頑張りたい



それでは、また
This is the “HELLO”...