ミューマギの配信、見てしまったあぁぁぁ……! | MemoRandum

MemoRandum

アラサー女の在宅アイドルヲタ日記!
H!P×YN(AKB)推し

こんばんは。

配信チケット、買っちゃってました。笑

フルで働いてて帰ってきたら子どもたちと

一緒に寝落ちしちゃう日々なので、

なかなか2時間も見てる時間がなく

配信どうしようかな……と悩んでたけども、

エゴサしたらなぁちゃん演じる

モルジアナさんが凄い凄いって

それはもう大絶賛されていたので、

翌日仕事だっていうのにさ(笑)

東京公演の締切前夜にギリギリで購入して

夜中の2時頃から見てました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


YouTubeでゲネプロの映像が

いろんなプレスさんから出てるので

是非ともチラ見してみてほしいです。





↓こちらは稽古映像




東京千秋楽も大阪公演もまだあるので
ネタバレなしで、なぁちゃんの歌声の魅力を
ひたすらに語りたい気持ちです!!!

ちなみにマギの原作はほぼ無知識で、
キャラクターの名前についていくために
なんとなく名前とキャラ設定を
Wikiさんとかで学んでから見ました。
(なおわたしはネタバレ歓迎タイプ、
むしろあらすじ読むの好きなタイプ笑)
少年漫画の戦闘シーン系がどうしても苦手で
鬼滅とかもあらすじ読んで満足してたやつ爆笑

とにかく、なぁちゃんの歌声が聴きたくて
大阪公演を買ってリアタイしようかな
なんて思ってたんだけども!我慢できず……!
↑のゲネプロよりも遥かに良かった!!
多分大阪も買います、更にパワーアップ
してる姿が見たい照れラブラブ

※ちなみになぁちゃんの歌声への
熱い想いは以前こちらにしたためてまして……

読み返してみるとこの頃って
なぁちゃんの声の線って元々そんなに太くない
って書いてたんだけど、もう、この短期間で
めちゃくちゃ太くなってましたびっくりびっくりマーク
やっぱりミュージカル発声だからっていうのが
大きいと思うんだけど、安定感と重厚感が凄い。

音外さないしどんなに激しく動いてもブレないし
なんといっても声の色がもう、物凄い……!!!
モルジアナさんは生い立ちが凄惨なので
悲しい、苦しい表現が多かったのだけど
表情はもちろん、歌だけ聞いていても
感情が見事に表現されていて、
儚くて切なくて美しかった……
その分プラスの感情のところは
どこまでも伸びやかで煌めいていて
表現力の幅広さを見せつけられました。

そしてやっぱり息の使い方がとても上手。
語尾の処理まで感情がこもっていて
1曲の中でもモルジアナさんの心情が
移り変わっていく様が見事に現されていて
これ生で見たらトリハダだろうなって。
全公演終わったら各シーンの見どころ
なぁちゃんの歌声の刺さったポイントを
めちゃくちゃ細かく書きたい。笑
(歌声フェチ以外に需要なさそうだけど笑)

もしなぁちゃんファンで見てない方いれば
Paraviで大阪の配信、アーカイブもあるので!
Paravi2週間無料なので、せっかくだから
AKB48最近聞いた?のParavi版未公開とか
隙間時間、家事やりながらでも
見まくってしまおうと思います。やったね!



ちなみにわたしは4日の東京公演
スイッチング映像のみを購入したのですが
回替わりのカーテンコールの挨拶が
ちょうどなぁちゃんでした笑い泣き飛び出すハート歓喜
並んだときのなぁちゃんちっちゃくて
本当に可愛かったなぁ……
あの身体からどうしてそこまでの
エネルギーと声が湧くんだ……神……
マギ原作知らなくても、モルさん目的でも
ミュージカルとしてとても楽しめたし、
十二分に見る価値はあるので
現場に行けないなぁちゃんヲタは是非!!!

※ただし、あくまでもお芝居ですが
モルジアナさんは奴隷なので
性格悪い奴らに蹴られたり踏まれたりと
虐められるシーンが出てきます。
モルジアナと岡田奈々の区別を
つけられない……と思うファンの方は
お気をつけてくださいね。
舞台を下りたら仲良し!なので
ご安心ください。

https://twitter.com/okadanana_1107/status/1535606296405086209?t=PsXxorGg18HwilSlhc1pLQ&s=19





はー、大阪公演の配信楽しみいぃぃ……
誰も欠けることなく、怪我なく健康に、
最後まで完走できますように!!!