第4組いっちゃうよ〜!
そして書いたら2時間くらい寝るよ〜!!
4-1 豊永阿紀さん(HKT48)
個人的に、HKT加入前の中学生くらいの頃
オーディション番組出てた時代を
見てたから、綺麗なお姉さんになったなぁ…
と感慨深くなってしまった
歌い出しのインパクト強い!!!
眼力も強いしオーラあるし、曲の雰囲気も
めちゃくちゃ表現出来ていて、
途中まですごく良かったんだけども…!
力入って裏返っちゃってたところが
音域どこも同じくらいだったから
ちょうど苦手なところなのかな
口の開け方もすごく良いんだけど
ちょっと下に引っ張る力が弱いのかな、
苦手なところは敢えて裏声で逃しても
いいのかな……と思ってしまったな
でもこれだけスパーン!と前に飛ぶ
気持ちいい声持ってるから、
ファイナリストまでもうちょいだと
思うんだよなぁ……!!!
4-2 岩立沙穂さん(AKB48)
甘い声質が可愛らしい
彼女、口の形めっちゃくちゃ綺麗よね……
広角上げたときの表情素敵すぎるのよ
緊張が声に表れていたなぁって思うのと、
前歯が見えてる母音の時はしっかり
前に声がとんできてるんだけど、
主にoとかuとかの母音になると
口閉じちゃって響きが落ちてしまって
暗くなって音程も不安定になってたから、
口の奥広く開けて、暗くならないように
綺麗な前歯を見せて笑顔で
歌ってほしいなぁ
4-3 大盛真歩さん(AKB48)
ちょっとメロの最初が低すぎたかな💦
というか全体の音域が低くて
彼女の良さがあんまり出てなかった
気がするなぁ…
せっかく可愛いお顔に
しなやかで強めの声質してて
リズム感も良くてこれだけ
踊りながら歌えてるから、
もう少し音域上の曲で
(なんならこの曲キー上げてもいいよね)
この舞台で歌ってる声が聴きたいなー!
てか予選の猫めっちゃよかったやん…!!
4-4 三村妃乃さん(NGT48)
THE!ミュージカルやってました!
って感じの、太くて華やかな声ですね!!
(そして子どもの頃やってたんだね)
『夢やぶれて』選曲良いですねぇ……
彼女の声質、発声にとっても
合っていて、展開が良い!!
声色がどんどん変わって
ドラマティックな演奏だった✨
持っている豊かな声が、サビの力強い
メロディーに負けてないというか、
きちんと歌に乗せて出し切った感が
とても魅力的で素敵でした
4-5 池田裕楽さん(STU48)
この年でちあきなおみ歌いこなすって……
末恐ろしいです。笑
声のコントロールについては
言うことないですね……
下から上まで、しなやかなゴムのように
自由に弾みながら昇り降りして
聴き心地のよいお声
ちょっと民謡入ったような歌い方
特に母音の押し方にちょっと癖あって
もうアイドルの歌い方ではないから
好み分かれるかなぁ〜って思って
しまうのだけど、歌い手としては
この年でこれだけ技術もって
安定して歌えてたらもう凄いよね。
逆にブリブリなアイドルソングが
セトリに入ってたときに彼女は
どうやって歌うんだろうって
めちゃくちゃ気になる笑
とりあえず予選終わった!!
決勝は……どうしましょう、
8人書ききれる自信が……笑
とりあえず寝て起きたら考えます
おやすみなさーい!