餃子ざんまいさせていただいています。。
紀文餃子のモニター④元レシピは
お手本レシピ4の『鍋餃子』
ごま油で軽く炒めた豚肉、人参、玉ねぎ。
ざく切りキャベツ、青梗菜もたっぷり。
〆はうどんね。
あらびき黒胡椒たっぷりおすすめです。
本格的なチャンポン風味のスープ付きで
簡単&嬉しい~♫
Ameba simplog はじめました。

iphoneからの投稿
紀文餃子のモニター④元レシピは
お手本レシピ4の『鍋餃子』
ごま油で軽く炒めた豚肉、人参、玉ねぎ。
ざく切りキャベツ、青梗菜もたっぷり。
〆はうどんね。
あらびき黒胡椒たっぷりおすすめです。
本格的なチャンポン風味のスープ付きで
簡単&嬉しい~♫
Ameba simplog はじめました。

iphoneからの投稿
【レシピブログの「スープ餃子&鍋餃子」モニター参加中】
餃子であったまろう☆お手軽おかずスープで
もう一品♪スープ餃子&鍋餃子
≪材料:3人分≫
紀文 鍋餃子 2パック
豚肉 200g
にんじん(ピーラーで薄切り) 1/2本
玉ねぎ(くし切り) 1/2個
キャベツ(ざく切り) 1/4個
チンゲンサイ 2株
ごま油 適宜
あらびき黒こしょう 適宜
うどん 2玉
≪作り方≫
①鍋に水700ml(カップ3杯半)を入れ沸かします。
②別のフライパンにごま油を熱し、豚肉・にんじんを炒めます。
肉の色が変わったら、玉ねぎも加えてさっと炒めます。
③1の鍋が沸騰後、中火にして添付のちゃんぽん風鍋の素を加え
ひと煮立ちさせます。
④2を3の鍋に加えます。煮立ったら、餃子をいれて3~4分煮ます。
最後にチンゲンサイを加えて、さっと火を通します。
⑤黒こしょうでスパイシーに。〆はうどんがおすすめ。
オリジナルレシピは ここ から



2014.12.12発売!!
「レシピブログmagazine」VOL.5 冬号
鍋のベストレシピコーナーに掲載!
『やみつきスープの豆乳味噌スープチゲ』

今日もおつきあいいただきありがとうございます。


にほんブログ村
ランキングに参加しております。。

いただけるととても励みになります。












2014.12.12より 好評発売中
『レシピブログmagazine VOL.5 冬号』
「やみつきスープの豆乳味噌スープチゲ」
鍋のベストレシピコーナーに掲載!

2014.11.20より 好評発売中
『5分でもう一品 野菜のおかず』
「きゅうりとザーサイの中華酢あえ」
おつまみにも☆お酒もおいしくなる
手間なしの1品に掲載!
5分でもう一品 野菜のおかず/メディア・パル

¥756
Amazon.co.jp
2014.3.27より 好評発売中
『レシピブログmagazine VOL.2』
「カップスープで作る簡単エッグドリア」
みんなの10分朝ごはんコーナーに掲載!










