たつ先生
今週は火曜、水曜と大阪。
本日は三次dayです(^○^)
さて、たつ先生が居ない日は
2歳の娘を見てくれる人がいないので
あまり予約をとらない私
笑
連れていくと
もう、大変なんです、本当…
時間があると
家の掃除と片付けをひたすら
やりまくる私(笑)
この日も
カーテンを洗濯しようと
クーラーをふと見てびっくり😳😱😱😱
汚い画像が出ます!注意⇩⇩⇩
汚なっ
購入して2年。
フィルターの掃除はこまめにするけど
ここは気づかなかったなぁ。。。
色々調べた結果
業者に頼むと1万円くらいするらしく…
考えた末、、、
自分でやることに❣️笑
まず、解体
まだ取りたいところがあったけれど
自分1人でするのには
ここまでが限界(笑)
そこから
ゴミ袋で養生だ!!😆
あとは、マスクをして😷
歯ブラシで汚れをある程度落として
万能パーツクリーナー(^○^)!
(ここらへんの知識は塗装屋さんで
働いていた経験があってこそ😆笑)
で
スッキリ
満足❣️笑
外したものを元に戻して
スイッチオン!!
朝から開始して
ここまでで5時間くらい(笑)
すごい風が出る…

今まで悪い空気を吸ってたこと
電気代にも影響をしていたであろうことを
思うと、、、
来年も頑張ってしようと思う
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑
あまりの汚い衝撃に
どうしても記事にしたかった件
以上です(^○^)
🤣🤣🤣





