先日息子がインフルBと診断されました
7年間、1度もかかったことがなく、私もかからないだろう!(いったい何の根拠があって?という感じですが笑)と思っていた、4月になる数日前…
今更かよ…
が正直な感想…(笑)
児童クラブへ夕方迎えに行くと冴えない顔。何となく母のいつものカンで、熱があるんじゃない?と聞くと息子『………。』
うちの息子は、何でもない熱をよく出すんで(笑)またか…と思いながら買い物をして帰宅。
熱を測ると37.8度
ご飯も食べずに寝る。
21時頃38度。変な咳をしている。
夜中1時。咳をしているし、普段の風邪の咳ではないなぁ。と思って起きてみると、
気道が狭くなって息が辛そう。
昔、娘がなった、グループ症候群という症状によく似ているな。
だったら早く診てもらわないとしんどくなるなぁ~…という事で夜間救急を受診。
熱は38.7度。座らせていると呼吸も安定。吸入してもらい、息苦しさ解放。
夜中3時前帰宅。朝、更に酷くなっていたため、かかりつけ医受診。熱は39度。
先生】念のためしとこうか~~、もうないと思うけどね~~
数分後。
先生】お母さん、インフルエンザB!ですね!!
わたし】いまさらですか!!
ってなわけで、それから熱が2日間続き、猛烈な喉の痛みと熱に苦しめられました。
今回、早く楽になればと思ってタミフルを飲ませました。72時間後の朝には平熱。食欲戻り、喉がまだ痛く声も出にくいけど元気になりました。
この後また、熱がぶり返すという事態もありましたが、約6日で完治。
今回、私と娘(5歳)には移りませんでした(*^^*)感染を防ぐためにしたこと
ホルミシスマスクの着用、レスベラトロール、カルシウム、ビタミン、ユーグレラなどのサプリメント
それから、アロマ!質の良いアロマを塗る。知っている人は知っている(*^^*)オレガノカプセルを飲む!それから我が家で年中大活躍!ラヴィンツァラも!
その他にもアロマディフューザーで、部屋の中を殺菌、抗菌!洗濯物を干して加湿(*^^*)笑
そして絶対うつらない!!という強い意志を持って(*^^*)(笑)乗り越えましたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪笑
桜も散ったこの時期でもまだインフルと戦っている人達もいますね
早く良くなりますように(*´ー`*)
早く良くなりますように(*´ー`*)