今日は久しぶりにおうちで焼肉でビール


今日はタレも自家製で。お肉が300gくらいだったので、
・薄口しょうゆ 大さじ1
・牡蛎しょうゆ 大さじ1/2
・ブラウンシュガー 大さじ1
・みりん 小さじ1
・水 大さじ1
を小鍋で軽く温めて、ちょっとだけとろみがついたところに、
・酒 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・にんにく 1片(プレスして細かくしたもの又はすりおろして)
・りんごの薄切り 1片
・こしょう
を混ぜます。これを焼く少し前にお肉にもみ込んで、溝付きのフライパン(グリルパン)で焼きました。
他には、
*きんぴら揚げとズッキーニといんげんの炊き合わせ風
*3色パプリカの柚子胡椒和え(皮をむいて薄切りにしてゆでた赤、黄、緑のパプリカを柚子胡椒、酢、オリーブオイル、砂糖、しょうゆ少々を混ぜたドレッシングで和えます)
*ポテトサラダ(きゅうりとりんご入り)
*キムチ(買ったもの)
という献立でした。
銀之丞もココも、焼肉にはレタス類を添えて、コチュジャンやキムチを巻いて一緒に食べるのが好きです。今日は家にあったサラダ菜(ボストンレタス)を初めて使ってみましたが、葉は柔らかいけどしっかりしていて、苦みも水分も少ないので、焼肉とはいい相性だと思いました。
パプリカの柚子胡椒和えは、ジャスミンが最近凝っているというのを教わって作ってみました。皮をむいたパプリカはざくざくシャキシャキした歯触りで、柚子胡椒は香りよくさっぱりしていて、なかなかおいしい一品でした。ありがとう、おねーさん(^♡^)。

みなさんも1週間お疲れさまでした。
どうぞよい週末を。
♥クリックしていただけると嬉しいです。(^v^)♥


