

それでも日が落ちればそれなりに寒くなるので、温かい煮込み料理がおいしいです。今夜銀之丞が作ってくれたのはテキサス風チリビーンズ。
サワークリームとチェダーチーズ、紫玉ねぎを散らして。

混ぜながら食べると格別!

大鍋にたっぷり作ったので、あと3、4回は楽しめます。こういう料理はレフトオーバーがおいしいんですよね~。
私はこれまた、チリビーンズみたいな料理には挽き肉を使うんだと思っていたんです。が、銀之丞が使うのは3パウンド(1.4kg)もある牛のカタマリ肉で、こちらではチャック•ローストと言って売っている部位。日本で言うところの肩ローストと首肉の中間あたりのお肉らしいです。よく動かす部分なので筋があって固いのですが、これを3~4時間も煮込むと…。筋の部分のゼラチン質はトロけるようにやわらかくなり、赤身の部分はシットリほぐれてトマト味のソースとからみ…絶妙の味わいなんです。
チリパウダーや、クミンと言ったスパイスと、マサと呼ばれるコーンフラワー(粒子の細かいトウモロコシ粉)を使うのがテキサス風だとか。作り方は後日アップします。他に必要なのはトマトと豆の水煮缶くらい。材料さえ揃えば簡単に作れるので、試してみて下さい。
♥クリックしていただけると嬉しいです。(^v^)♥

にほんブログ村