《前回記事》
前記事では混雑具合お伝えしましたが、
今回はお土産について
大阪府内でもミャクミャクグッズは売っていたりするけど、せっかくなら万博限定商品をゲットしたいところ
万博限定と言えば
黒ミャクミャク
チャッピー上手‼️腕から出てるの何か謎やけど
この黒ミャクミャクを次女に買って来てと
お願いされていたんですが、
私調べですが、
黒ミャクミャクを販売しているショップは
ジュンク堂
東ゲート入ってすぐ左手側にあるお店です
ちなみに真横には⬇︎大丸松坂屋のお店があって
並ぶ列違うのでお気をつけて
私達がお店に行ったのは14:30頃だったんですが
並ぶ前から撃沈確定
肩を落としつつ店内入場の列にならぶ事約15分
列は長かったけど案外早く入れました
と、喜ぶのも束の間。
店内もギューギューでゆっくり見る余裕がない
ミャクミャクもギューギュー
やっぱり欲しいグッズはみんな同じw
ぬいぐるみコーナーとかキーホルダーコーナーに集中していて一度その場を離れると戻るの一苦労でした
そしてショップの店員さんに
黒ミャクミャクは何時に売り切れたかお聞きしたら
いつも11時か11時半には売り切れます
と、教えて頂きました
黒ミャクミャクを購入したい方は
早めの時間に入場して会場まわる前にまず買いに行くのが確率上がると思います!
黒ミャクミャクと同じぐらい人気なのが
サンリオコラボ
はい。こちらもこの通り
ハンギョドンだけ残ってました
あとはすっからかんでした💦
やはり狙っているものがあるなら
まずはショップへゴーですね
人気商品はすっからかんでしたが、
他にも可愛いグッズは沢山ありました
パステルカラーミャクミャク🩵
サンリオコラボと言えば日本館でもキティちゃんコラボキャラクターがありますよね!
こちらは日本館に入れなくてもグッズは買えます!
日本館横に黒のプレハブが並んでいて
そこにキティちゃんコラボグッズ買えましたよ
また行くつもりでいるので今度はこれを教訓に早めに入場して1番にショップに入ります
それでは本日も読んで下さりありがとうございました

