お知らせです❗️
先日高校時代の同級生たちと
私含めて4人で会いました
3人のうち2人とは久々の集合
久々とはなんと
約20年近くww
もはや奇跡に近い
なんですが、
ビックリするぐらい
ぎこちなさもなく当時のまんまのノリで
料理の注文忘れるぐらい
喋りまくってました
それぞれ2人ずつ子どもがいて
私以外、上の子達は成人して
何となく結婚もチラホラ見えて来たり😳
確かに友人達は23とかで結婚してた!
私は27で結婚しましたー
とにかく4時間近く途切れる事なく
喋ってまた会おうってなって…
楽しい時間過ごせて
何年経ってもこうして会える事が嬉しいと
思える友人がいるって幸せだなと思ったと
同時に、
娘達にもこんな友人に出会って欲しい
って思いました。
我が家は昨年長女が交友関係で
トラブルがあり1学期はあまり登校できなくて。
今は元気に登校してくれています
そして次女は先週1週間
トラブルはないものの友人関係に
気を使い過ぎてパンクしたようで休みたいと
言って来て。
毎朝行くか行かないか聞かれるのも負担だろうし
聞く私もしんどいし。
「じゃあ今日からあなたはインフルエンザな!」
だから5日間は休み!!
といって
思い切って1週間まるまる休ませて
気持ち落ち着いたようで
昨日は朝ごはんほとんど食べなかったけど
今日はしっかり食べて行ってくれました。
と、なんだかんだ友人関係の不安は
拭えなくて。
娘達の話を聞いていると必ず出て来る
「陰キャ」 「陽キャ」
これ私大嫌いです。
娘達の陰キャ、陽キャの区別の仕方は
陰キャ→静かな性格•1人でいる
陽キャ→いつもワイワイ騒いでいる
で、
陽キャが偉いとかイケてるみたいになってる
ワイワイしてるだけで
なんで偉いとかイケてるってなるんだろ?
ワイワイ過ごすのが好きな性格か
静かに過ごすのが好きな性格なだけなのに。
私達の学生の頃も静かに過ごしてた
グループもあれば
ワイワイ騒いで過ごしてたグループもあったけど
どっちがえらいとか凄いとかイケてるとか
考えた事も無かったのにな…
しかも私の娘達に限らず
友人達の子たちも
奇数人数だと会話ができない
とも言う子ども達が多いのが衝撃的で。
3人で話すと1人がハブられてしまうらしい。
なんで?
3人でいる時は3人共通の話題か
2人でする話を共有したらいいだけなのに?
って、聞いててモヤモヤしたり
心配になったりな人間関係です
ちょっと愚痴めいた内容になりましたが
いつか久しぶりに会っても
パァッ!と笑顔で会える友人に
出会えたらなって願っています。
この日のコーデ
knit…オシャレウォーカー
vest…cen.
denim…nae
boots…tukn
bag…miumiu
購入したのは秋ぐらいだったけど
出番逃していたCen.のフリルベストを♡
このボリュームがたまらんです
ニットはタートルなのに苦しくないデザインが
気に入ってブラックと2色追加購入!
ニット詳細はこちら
アウターは今期1番着ているであろう
evernavyのもの♡
ブラックと2色もっているけど
キャメルの方が出番多いです
アクセサリー
いつもと違う内容になりましたが
読んで下さりありがとうございました

