
《前回記事》
テレビでご覧になった方も
沢山いらっしゃるかと思いますが
昨日は
第49回報知映画賞授賞式
そちらに私も出席させて頂きました!
今年は
作品賞、邦画…「正体」
監督賞…塚原あゆ子さん
主演男優賞…横浜流星さん
主演女優賞…石原さとみさん
助演男優賞…奥田瑛二さん
助演女優賞…吉岡里帆さん
新人賞…越山敬達さん
中西希亜良さん
特別賞…平泉成さん
草笛光子さん
アニメ…「ルックバッグ」
海外…「シビル、ウォーアメリカ最後の日」
でした!
3人ともエリで漢字も同じ♡♡♡
緊張しましたが席がえりちゃんとえりんちゃんに
挟まれていたのでホッとしました🥹💕
この49回目の授賞式は初めてだらけの授賞式
横浜流星さんの3年連続授賞初快挙
石原さとみさんは初主演女優賞受賞
奥田瑛二さんは報知映画賞初受賞
吉岡里帆さんは助演女優賞初受賞
平泉成さんは初主演&初受賞
と、物凄い瞬間に立ち合わせて頂きました!
なので受賞された俳優のみなさんの
スピーチがとても熱く重厚感伝わって来て
思わずもらい泣きしてしまったり←誰やねん
横浜流星さんが受賞された映画は
作品賞にも選ばれた『正体』でしたが
監督の藤井道人さんと何か良い作品を作ろうと
動き出し4年の歳月をかけ作られた映画なうえ
実は正体を作る前に
監督オリジナルストーリーで作ろうとした
映画があったらしいですが
それはお互いその当時はまだ
未熟だった為世に出す事が
できなかったと言う過去があったそう。
正体は
その悔しさを情熱に変えて作られた作品でもあるので、横浜流星さんは現在も公開中なので1人でも多くの方に観て欲しいとおっしゃっていました。
石原さとみさんは
結婚、出産を経て復帰後初の映画が
娘を失う母親役だった『ミッシング』
「精神が崩壊しそうになった」
とおっしゃっていたので
審査員の方がその苦労を評価された言葉に
涙を浮かべていらっしゃる姿を見て
この映画への想いが伝わって来た気がしました。
驚きだったのが平泉成さん。
長年映画やドラマで
ご活躍されていらっしゃいますが
主演さ初めてでさらに受賞されたのも初めて
だったそうです😳‼️
「地に根を張る根菜みたいな根強い俳優になりたいと想い続けてずっと続けて来た」
とおっしゃっていましたが
まさに80歳での受賞が
その信念の強さを証明されたのではと
感じたのと同時に
ご一緒に出席されていた奥様に
『ありがとう‼️』と伝えて
とても喜んでいらっしゃる姿が
印象に残っています✨
イメージと全然違った印象だったのが
監督賞を受賞された塚原あゆ子監督!
受賞作の映画ラストマイルをはじめ
脚本家の乃木亜紀子さんとタッグを組み
今、放送中のドラマ
海に眠るダイヤモンドやMIU404、アンナチュラルなど次々と話題作を生み出していらっしゃる方‼️
でも
ドラマの躍動感などからでは想像つかないほど
ニコニコしてふんわりした印象が
素敵な方でした
今回の授賞式は
とても華やかな場でありながら
俳優の皆さんお一人お一人の
表には見えない長年の想いが実った
授賞式でもあるように感じました。
このような貴重な経験をさせて頂き
本当にありがとうございました✨
この日の出来事やコーデは
別記載にまとめます
それでは
読んで下さりありがとうございました

