見にきてくださりありがとうございます


フォローもありがとうございます❤︎







今や年中必要な加湿器気づき

我が家はしばらく



この象印のものを使っていました!

本格的な使用シーズンに入る頃には

一時期入手困難になったり、

年々少しお値段が上がって来たりしている大人気商品‼️


本気で加湿したいなら間違いなくこれ‼︎

と、今でも思うんですが、、

違うものに変えました😅


1番の理由は

音が気になるアセアセ



我が家は決して広くない家なので

リビングに置いていたらテレビの音が聞こえにくいぐらい沸かす音が気になって😂


とくにドラマでシリアスなシーンの声張らない時

ほんま聞こえへん笑

音量上げたらシリアスなシーン終わったら

今度はビクッ‼︎ってなるぐらい聞こえるし笑い泣きアセアセ


もう1点は


消費電力量💡



加熱式だからずっとお湯沸かし続けてる状態。

そりゃ電気代かかります。

熱い蒸気が出る分室温も上がるメリットはあるけど

上がり過ぎて外気温との差が出来過ぎて

窓の結露が凄くなる事もネガティブアセアセ


お手入れラクだし人気の理由はわかるけど

我が家にはしっくり来なくて、


そんな時に先日行ったコストコで


この加湿器が売られてて‼️キョロキョロ

(お値段サイトとほぼ変わらずでした!)


まず、このシンプルなデザインに惹かれて

詳しく見てみるとハイブリッド式と記載。

ハイブリッドとは要するに何?

ざっくり言うといいとこ取りやて


説明できへんからサイトの説明お借りします🙏

⬇︎⬇︎⬇︎




ね!?

いいとこ取りでしょ?!


何が、ね⁉︎や。



と、言う事でこれに買い替え‼️٩( ᐛ )و




シンプルでいい〜看板持ちキューン




350mlビールと並べるとこんな感じのサイズ♡

(比較対象物のセレクトな。)


んで、

音めっちゃ静か~泣き笑いラブラブ

ストレス解決〜キラキラ


そして加熱式と違って即加湿開始も嬉しい!


給水は中がバケツのようになっているので

本体から出してこれだけ水道に持ち運べるし、

そのまま上からお水をザッパー!って

足すのも良しOK気づき




象印には出来なかったアロマも楽しめる♡




リモコン付きです!





お手入れは象印よりも面倒ですが

分解できるので洗いにくくはないし、

外側はタッチボタンなのでフラットでホコリがつきにくいです拍手



買い替えて個人的に比較してみると、


加湿力は象印の方がしっかりしてると思います。

お手入れも象印の方がラクチンです!

電気代はアイリスオーヤマの方が断然浮く。

音がめちゃくちゃ静か!!

熱くないので年中使える。



それぞれメリットデメリットありますが、

我が家はアイリスオーヤマの方があっているようですニコニコハート



それでは

読んでくださりありがとうございました飛び出すハート







Instagramも更新してます指差し気づき
coco_eririko