こんにちは
ご訪問ありがとうございます



今回は
あまりご紹介しない
家の中の記事を



なぜかと言うと
先日行ったIKEAで
価格もデザインも全て
気に入って大満足した家具を
ご紹介したくて



そのアイテムは
こちらー💁♀️

STUVA
と言うシリーズの家具

こちらの良さは
重ねて使えるところ



ちゃんと
重ねる用の取り付けパーツが
あるので何段でも?w
用途によって重ねられる!
のが嬉しい‼︎



この2段に重ねた家具は
文房具などの収納庫に!
以前まで
良くある上にランドセルを
置いて下が収納スペースになっている
タイプの家具を2つ置いていたんですが
何せ娘達の物は
ごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃ…してて
全然スッキリみえなかったので
扉があるもので
隠したかったんです

こちらは高さも
娘達が使いやすく
奥行きが30㎝なので
教科書などの収納に丁度良い



そして
題名に4つと書きましたが、
後2つは
一見上下でよくある
キッチン収納家具に見えますが
我が家には絶対譲れない
ポイントがありまして…
30kgのお米とビールの収納場所

この重たくて嵩張る
お米とビールを収納する家具を
探すのが第1優先で

ちなみにこの下の家具はディノスで
見つけました!
その下の家具とセットかのような
IKEAの家具のおかげで
常にあるわけではない
食パンやカップケーキなど
今までレンジの上に置いて
布で隠していたのが
ポイッと上の棚へ



こんな便利で
スッキリ収納できる
家具を長年探し続けて
ようやく見つけたと喜んでいましたが
更に嬉しいのが
お値段❗️❗️
8480円❗️❗️
4つ買っても
17000円弱❗️❗️
家具でこのお値段は
本当に驚きです‼️





我が家は白をメインカラーに
しているので
扉のカラーは白をチョイスしましたが
他にもIKEAならではの
豊富なカラバリが揃っていましたよ♡
壁紙もチェンジしたくなり
楽天で購入♪♪
こちらの壁紙
とっても貼りやすかったです❗️
かべがみファクトリー
と言うショップで購入しました

以上
IKEAのプチプラ家具の
ご紹介でした♡♡