アートで子育て!親子アートワーク1才~5歳 | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますラブラブ

 

先日の親子アートワーク❣️💖


1歳〜5歳の子どもさんとママ。

リクエストをいただいて開催しました。

 

お部屋いっぱいにひいた大きな紙。

入室時のこどもたちもママも

笑顔いっぱいです。

 

絵を描く というより、

絵を遊ぶ というつもり。

 

○。○。○。。。。。

たくさんの○!ニコニコ

 

ママの目線は、
その子どもの活動に
影響することがあるのです。

 

ママの目線が気になって

小さい行動になっている子も、


ママが自分を楽しむと
子どもも自由に自分を楽しめます。

 

ママはこどもを見ていなくてもいいのです。

気にしなくても・指示しなくてもいいんです。

そのための 私・アート見守り人がいます。

 

親子であっても
個人としてアートすると
親子の距離は離れていきます。
でも、また、
その距離は縮まります。

 

そんな自由さは
お互いに信頼して、
安心しているからです。

とても素敵な親子さんたちでした。

 

子育てにアートな感覚を取り入れることは

大切ですニコニコ

 

親子アートワークをやってみたい!

という方はリクエストくださいね。

    下矢印

アトリエここゑんHP

    上矢印

キッズアート生徒 若干名募集中ハート

幼稚園児・保育園児・小学生

 

~ママからの感想~

 

先日はありがとうございまいした!

育児は日々反省の毎日ですが、

お話を聞けて良かったです。

息子は絵の具の制作がとっても

楽しかったようです~!

 

ありがとうございました。なかなか普段

自分も描くということがないので楽しかったです。

子供は話を聞かず好き勝手

やっていまいしたが(^^;楽しめたようです!

 

先日はありがとうございました。

3人いるとつい自分の感情を子供らに合わせ

見失いがちになるので、自分が楽しみ=子供らも楽しむ 

に繋げるように日常を送れたらなっと思っています。

描く事を通して、手を動かす事を通して、

子供らひとりひとりの個性があることを改めて感じました。

 

ありがとうございました。ラブラブ