いつもありがとうございます😊
一泊二日の鎌倉see saw
ガイネさんの
インディアンフルートつくりWS❣️
1日目、
インディアンフルートになる木材を
カンナで削ります。
この作業、単純だけど
自分と向き合う時間でもあります。
でも
みなさん、たのしそうです。(*^o^*)
昼間はお天気もよく、
外の作業も気持ちよかったですね。
お昼ご飯とおやつ、
インディアンフルートとカリンバの
ライブの後の夕飯は、
マクロビ食にも精通している
スタッフさんがつくってくれる
身体に優しく、おいしいお料理。
私、お手伝いしていて
とっても勉強になりましたよ。╰(*´︶`*)╯♡
インディアンフルートWS
1日目の夜は、ライブでした。
インディアンフルートのガイネさん
カリンバのまさおさん
ヒーリングヴォイスのナオコさん
ベリーダンスの朋子さん
音に耳を傾け、リズムを感じると
あたたかいエネルギーが
細胞に緩やか染み入るいく感じ。
とっても心地よい空間になっていました。
そして、ラストは、
参加者全員が楽器を手にして
今、この時間を奏でました。
音を通して、一つになる感覚。
ひとりじゃないよ。
誰も皆表現者であっていいよ。
素敵な鎌倉の夜になりました。
ありがとうございました。💖
5月19日
9月29日
にもライブ予定ですよ。
ご予定よろしくおねがいしますね。
詳細はまた後日に。
2日目
インディアンフルートにつけるバードを
デザインして、作り、仕上げました。
素敵なインディアンフルートが
6本完成しました*\(^o^)/*