七夕の絵 | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますドキドキ

おくればせながら
保育園の絵画の時間に描いた
七夕の絵🌌
天の川を描きました。

{285938D5-8C0A-46B0-8119-96435E6D133A}

七夕にちなんで、織姫と彦星の絵本をみました。

物語はたいていの大人は知っていますよね。
織姫と彦星、仲良しだったけど、
お仕事せずに遊んでいたから、天の神様に
叱られて、天の川のあっちとこっちで
離れ離れになって、、、
余りの落ち込みように、神様が
1年に一度会えるようにしたんです。

っていうお話(^ν^)

子どもたちには、織姫と彦星に変わる者を
考えてもらいました。
単純に、仲良しさんの二人を
描いてもらったのですが。

仲良し、一緒に遊びたい子、、、の
キーワードで。
パパやママ、自分、○○ちゃん。
人でなくてもOK!
いろんな動物や怪獣や昆虫、爬虫類、、、

子どもたちの気持ちが見えてきます。

宇宙図鑑で、宇宙や星を、見た後に

クレパスで星を描き、
すずらんテープで天の川をつくり
完成!

動きのある作品に、なりました。
たくさんならべて飾ると、
とっても素敵な宇宙が広がりましたよ。

子育てにアートな感覚を取り入れると
子どもの気持ちが見えてきます。

あれこれ質問ぜめにしなくても
絵は子供からのメッセージです。

アトリエここゑんでは
そんなメッセージも時に保護者に
お伝えしています。

幼稚園児若干名募集中