一心寺 大阪寺社めぐり | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますドキドキ

大阪寺社めぐり 四日目は
一心寺さん → 一心寺HP

今回の宿泊は 四天王寺前夕陽丘 にあるお家です。

そこから ぼちぼち歩いて お天気のよい早朝だったので

行く道で見える 通天閣がとてもかっこがよかったです。

大阪に住んでいたころは そんなに通天閣を意識したことが

なかったんです。


朝から多数、お参りされている。

本堂にすわると 気持ちも落ち着き、
ちょっと不思議な感覚を体感し、

身体がすう~と楽になりました。


仏様は人々に優しい(*^-^*)



☆一心寺は

宗派を問わず(一部宗派を除く)。
納められたご遺骨で10年分をひとまとめにしてお骨佛

(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を造立する「お骨佛の寺」


私の祖父母も納骨して骨仏になられています。


法然上人 二十五霊場第七番札所


小さい頃におまいりにいった寺社

今改めてお参りすると、

連れて行ってくれていた両親の優しさを思い出します。


生活の中に 「祈り」がありました。


命に感謝・ご先祖様に感謝・今に感謝・・・


そんな日常をないがしろにしていた毎日だったと気づき、

日々の生活をもう少し丁寧にしようとおもいました。