墨のアート | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますドキドキ

アトリエここゑん は今年から
別会場でアートワークもといりれた
キッズアートクラスをしています。

いつものアトリエではできない
アートワークをしていきます。

今回は 墨のアートワーク



大きな和紙



一発勝負

変化する気持ち

挑戦!

テーマは自由です。
この目の前の和紙をじっと見て、
浮かんだ事を描きました。

何も浮かばない場合は
私が提案したテーマ 街 を描きました。

墨の濃さとにじみを楽しみながら
白と黒の世界を。また
彩色をするとちがった絵に見えました。



白くて、大きな和紙を目にして、
まずはじめに、子供たちは
どんなことをおもったのでしょうか?

わくわく・・?
ドキドキ・・?
うぁ~・・?
えっ!!・・?
いや、ムリ・・?

なんでもいいんです。
何かを感じれていれば。

でも。。何も思わない。

という子もいるかもしれません。

我が子だったらどう思うのでしょうか?

小さいこどもは色んな事がはじめて!
大人は当たり前でも
こどもにはとっては、

わくわくだったり、
ドキドキだったり、
怖かったり、
不安だったり、、、

こどもは好奇心が一杯のはずが、
親の顔色をきにして、
そうでないこどももいます。

大人の親がまず、好奇心をもって
それを楽しむことが、大事!

大人もアート感覚でで遊びましょう(^▽^笑)



PhotoGrid_1453274952092.png