今月のアトリエここゑんの
和みのヨーガ
初めての方がお二人!
ご参加いただきました。
ソロワークがおわった時点で
何だろ?気持ちいい~!と
感想をいただきました。I

ペアワークでは 3回目にして
ふっと眠りに入った!とおっしゃる方が。
よかったです。I
日常生活でがんばっている方や
いっぱい頭で考えている方は
緊張が習慣になって、和みの時間も
これもあれも、覚えたい!って
和みの時間も和めなくなっちゃいます。
覚えて家族にやってあげたいって
思うのです。やさしいですね。
回数を重ねることで、
ああ~これでいいんだ~と
ふっといろんなことが手放せたり、
安心したりします。
私、和みのセラピストのお勉強をしています。(セラピストになったら 和みセラピーもさせていただきます!微笑)
和みは認知心理学というものがベースにあります。
和みのソロワークを始める前に、その場のふいんきで
お話を 雑談?(^-^;をしているのですが、
今日は「ママが楽しんでいればいいんだよ~」というお話をしました。
その話から最近の子育ての
モヤモヤ!イライラ!からぬけたそうです。
気づけばおしまい!I
からだは正直で、ふっとゆるんで
気持ち良く顕在意識を休めることが
できたようです。
また、リフレッシュして
自分流の子育てを楽しんでくださいね~~(^◇^)/
10月20日(火)10時~12時
アート表現でこころもからだもすっきり!
こまちカフェ にて。
和みのお手当でゆるんで、
アートで楽しみながら、
自分流の子育てを考えましょう。
詳細&お申し込みはこちらから
詳細&お申し込み