ごきげんよう
常若美人道を提唱している、琴崎京子です。

 

私は、子離れがラクにできる人間で、
たとえ娘が嫁いだとしても、
動じることはないと思っておりました。
 

娘の結婚式の前と後で、
私の生活に何らかの変化があったわけではありません。
 

それなのに、なんとなく寂しい感じがしていました。

 

そんなある日、
「挙式当日の写真ができたよ!」と言って、
娘が写真を届けに来てくれました。

その中にこの写真がありました。

 

これはバージンロードを歩く前に、
後ろに下がっていたベールを
持ち上げて前にまわし、
ふんわりと顔にかけているところです。
 

知らない間に、
カメラマンさんが撮ってくださっていたのですね。

この写真を見たときに、
「あ~ 卒業式みたい」と思いました。
 

校長先生が、卒業生に
卒業証書を渡しているみたいで、
見ていると嬉しくなります。

カメラマンさん、
よくぞこの一枚を撮ってくださいました。

全部で350枚以上の写真を
撮ってくださったみたいですが
私はこの一枚が、一番好きです。
 

「これから、幸せな家庭を築いてね♪」
「お母さん、ありがとう♪」と

その時に交わした言葉も 蘇ってきます。

娘が、親からの卒業を果たしたと思うと、
ちっとも寂しくなんかないですね。

 

さて、9月になりました。
年末までに、まだ4か月ありますね。

明日から常若美人道を再開します。

 

今日もふわふわ~ドキドキ 面白くちょうちょ 美しくキラキラ
良い一日を過ごしましょう音譜
 

アビヤント~


 

追記:アマゾンストアで好評販売中

プライム会員の方、0円で読めますよ。
 

なぜ? デコルテを太陽に向けると老化がとまるのか: 非常識に若返る方法 【とこわか美人道】 | 琴崎京子 | 雑学・クイズ | Kindleストア | Amazon