画像はお借りしています
ごきげんよう
あなたの開花カラーを見つける
カラー・コンサルタントの琴崎京子でございます
今年のお盆は
あなたも新型コロナウイルス感染予防のために、
家で過ごされているかもしれませんね。
最近はスマホやパソコンの画面でも
映画をダウンロードして見れるので、
本当に便利になりました。
映画好きの私は観たい映画を次々と見ながら、
お家時間を楽しんでいます。
子供の頃見たディズニー映画に
「101匹わんちゃん」というタイトルの映画がありました。
クルエラという悪名高い女が、
ダルメシアンを集めて、
その毛皮の洋服を作りたいと計画するけれど
失敗するという内容のものでした。
以前の映画のクルエラは、
当に顔も雰囲気も怖い悪役でしたが、
現代に蘇ったクルエラは、
とてもチャーミングでオシャレ。
悪役をエマ・ストーンが演じています。
私はエマ・ストーンと エマ・ワトソンが
時々ごっちゃになってしまうのですよ。
エマ・ワトソンはハリーポッターの出身で、
エマ・ストーンは『ラ・ラ・ランド』に
出ていた女優さんです。
エマストーンの 瞳の色が薄いからでしょうか?
すごい透明感があり、
奇抜なファッションを身にまとっていても軽やかで、
悪女というよりまるで妖精みたいです。
クルエラの映画で 圧巻だった場面は、
クルエラを追悼するパーディーのところです。
これぞモノトーンというくらい、
モノトーンの威力がすごいのです。
ネタバレになるので、これ以上は書きませんが、
視覚的にとっても楽しい映画でした。
オシャレ大好き、
ワンちゃん大好きのあなたには、
絶対楽しめる映画だと思います。
超可愛いワンコたちと
スタイリッシュなダルメシアンが登場!
クルエラのファッションには、
人の度肝を抜くような奇想天外なものもあります。
「痛い」とか「年相応」とか
「無難」とか「年甲斐もない」など・・・
年齢高め世代を評価して、
よく言われる言葉があります。
そういうチマチマした手垢の付いた考えを、
スパーんと投げ捨てたくなるようほど、
自由で魅力的なファッションでした。
ではまたね
良い一日を お過ごしくださいね
追伸
ほっと一息つける本です。
色で 免疫力を上げることができます。
Amazon ベストセラーランキング 6部門で第1位獲得