いきなりの質問で ごめんなさい。

あなたのご両親は ご健在ですか?

私は母を10年前に亡くしました。
故郷の広島では、その後、老齢の父が一人で暮らしています。

こんにちは!
常若美人道を提唱している カラーコンサルタントの琴崎京子でございます。

5月15日、その父が、重度の肺炎と肺血栓を合併して入院したと、妹から連絡がありました。

2週間の安静が必要で、一週間過ぎた今も、病院に入院中です。
 
父は中度の認知症です。
ですから自分が なぜ病院に入れられているのかを 正しく理解することができません。
 
点滴を外して、看護師さんたちに迷惑をかけたり、病院から出たいと騒いだりします。
 
そのたびに妹の方へ連絡が入り、妹は私に連絡を入れてくれるので、普段のルーティンワークが手につきません。
父の容態も心配なので、一度実家に帰ろうかと思いました。
 
がしかし、ここは神奈川県。
未だに緊急事態宣言が解除されていない県です。
 
飛行機は、東京~広島間は、一日に一便しか飛んでいません。
空席が有るの・・無いの・・新幹線はどうだ・・と騒いでいるうちに、今すぐ帰ってこなくても大丈夫という連絡が入ってきました。
 
父は、病院に居る状態に慣れてきたのでしょうか?
 
近所に住んでいる、私の息子のところに電話をして、「自分は騙されて
こんなところに閉じ込められて、困っている」と訴えるそうです(笑)
 
入院して一週間たった今日、最新の検査結果が出ました。
病状は改善されていなく、明日から別の抗生物質を試してみるとのことです。
 
さあ、どうなることやら?と不安が胸をよぎりますが、それと同時に ある言葉が ふと頭に浮かんできました。
 
それでも地球は 回っている!(ガリレオ)
 
生きていれば、いろんなことがあります。
良いことも 悪いことも 嬉しいことも 楽しいことも 悲しいことも何でもありです。
 
それでも地球は回っている!
 
不思議ですね。
それでも、地球は回っている!
と言おうとすると、
うつむいた顔が次第に上を向いてくるのです。
 
 
それでも地球は回っている!
 

ではまたねラブラブ
ステキな一日を お過ごしくださいねニコニコ乙女のトキメキ