ユニクロで購入した ブラウスとスカートのセットアップ。
大人になったら
プチプラの洋服はダメ
と勝手に思い込んでいませんか?
こんにちは!
常若美人道を提唱している
カラーコンサルタントの
琴崎京子でございます。
大人になったら、
高級品でなくてはならないとか、
大人になったら
良い縫製でなくてはならないとか、
以前の私は 洋服に対して
そのような思い込みを持っていました。
が、しかし
そういうのは 今の私には
そんなの関係ないのです。
大人でも プチプラ 全然 大丈夫です。
数年前に バリ島に旅行に行きました。
その時に、日本の円を
バリのお金に両替していただいたら
10枚の1万円札が
お財布がパンパンになって
入りきらないほどの
バリのお札に変わりました。
私たちは日本円¥2,990は、
プチプラと思っていても、
バリの人たちにとっては、
かなりの金額なのですね。
それ以来、洋服に対する価値観が変わり、
プチプラの洋服をあなどらず、
大切に着れるようになりました。
今年の春、ユニクロで 同じ柄で、
色違いの服を数枚
文字通り大人買いしました。
私はイエローベースですが、
このシリーズの洋服は
ブルーベースの色が多く、
一番似合うのはサマーさんかもしれません。
私のパーソナルカラーではないのですが、
そういう時は
リップカラーを似合う色にしておけば、
大丈夫です。
軽くて、柔らかくて、
春らしくて、優れものです。
とっかえひっかえ着て、
毎日新鮮な気持ちで朝を迎えています。
ではまたね
ステキな一日を お過ごしくださいね
パーソナルカラーの見つけ方について
『令和は見た目90%』にも書いております。
読者プレゼントで、
パーソナルカラーのチェックシートが
ダウンロードできますよ。
Amazonプライム会員の方、
0円で読めます。
→★
======
「琴崎京子の
常若美人をつくる
ブランディングカラー・コンサルテーション」は、
令和2年 4月以降の予約を受付中。
ひと月に、4組様限定!
ご自身で満足のいく結果を得ていただくよう、
しっかりサポートさせていただきます。
湘南・寒川カラーサロン「イデアル」 →★
クラウドファンディングのプロジェクト
成立いたしました!!
タイトルは「安芸高田市吉田町に
68年続いた
たった一軒しかないハンコ屋を守る」
皆様のご支援のおかげで、2019年
5月15日に目標を達成して
終了することができました。
ありがとうございました。
クラウドファンディングへは →★
電子書籍を出版しました!
Amazon Kindleベストセラーランキング
6部門で1位を獲得しました!
『令和は見た目90%』
カラーコンサルタントが書いた
色で幸せになる極意 →★