こんにちは音譜

歌舞伎が大好きな湘南・寒川町の
パーソナルカラー・コンサルタント

琴崎京子です乙女のトキメキ

 

 

私は パーソナルカラーや

カラーセラピーができるようになりたいと
色彩のことをたくさん学びました。
 

 

検定試験に次々にチャレンジし、
目の前に現れてくるセミナーにも

夢中で出席しました。

 

私と色彩の関りは 約20年になります。

 

私が長年色彩の世界に関わってきて、
最初からずっと

気に掛かっていることがありました。

 

それが歌舞伎役者の名前にちなんだ色です。

 

たとえば、

 

団十郎茶(だんじゅうろうちゃ)

 

芝翫茶(しかんちゃ)

 

路考茶(ろこうちゃ)

 

などがあります。


言葉にすごい引力があると思いませんか?

私は思い切り 魅かれました。

 

テキストによっては 同じ色名でも 

見本の色が違うことがあります。

 

芝翫茶(しかんちゃ)を例にとってみると 

茶色っぽいものも 
グリーンっぽいものもあります。
 

本当の色はどんな色なのか 
気になりますよね!? 

 

知りたい!  知りたい! ・・・が高じて 

いつか 歌舞伎座へ行って
本当の色を見てみたい

この目で歌舞伎を見てみたい

というのが目標になりました。

 

アビヤント~おすましペガサス