
おはようございます!

ブログに訪問してくださって ありがとうございます

インドに出張中のダーリンから サプライズの荷物が届きました。
栃木県の佐野市、佐野洋菓子研究部から送られたものです。
中に何が入っているのかな?
とワクワクしながら箱を開けてみると 私の大好きなアップルパイでした。

そうそう、そういえば今日はホワイトデーですね。
これは バレンタインデーのチョコレートのお返しだったのですね。
紅茶を入れて、アップルパイをいただきました。
パイの部分がサクサクで、バターの味がしっかりしています。
りんごもすごく美味しい。



紅茶は優しい味わいの 「アフタヌーン ブレンド」
にしました
私はアップルパイが大好きで、よく食べるのですが、
こんなに美味しいアップルパイは初めでした。
遠くから手配して贈ってくれたダーリンに
感謝です

バレンタインデーもホワイトデーも
形式化されたものかもしれませんが、
乗せられて、ハッピーな気持ちになることは
良いことだと思います。
お菓子屋さんの戦略とも言われていますね。
たとえそうであっても、
感性を喜ばせるたくらみって 素敵ですね。
プレゼントを贈る人も 贈られる人も その戦略に乗って
わいわいキャピキャピというのは 有りだと思います。
子供の頃は 家族や周りの人たちが 気分を盛り上げてくれますが、
50代を過ぎ、60代ともなると 自分で意識して気分を上げようと努めなければ、
下がることの方が多くなってきます。
季節ごとの行事も 生活の中に少しずつでも取り入れて
楽しく過ごしましょう。
読んでいただいて ありがとうございました。
ではまたね

アビヤント~
