チャクラ

体の中には七つの色の中心点があります。

頭のてっぺんが紫、目の奥の中が藍色、喉のあたりが青、胸が緑、胃のあたりが黄色、お腹がオレンジ、生殖器のあたりが赤です。

これをチャクラと呼ぶのですが、チャクラと聞くと 怪しい!
胡散臭い!と思われる人もあるかもしれませんね。

信じられない人は、スルーしてください。
とりあえず、7つのチャクラがあるとして話を進めていきます。



音譜


私はことのところ ずっと そわそわ もやもやしていました。
仕事の上で、すべきことはたくさんあるのに、どこから手をつけたら良いのか わからないのです。


そんなある日、買い物に行きました。

いろいろな食材と共に ゆりの花と オレンジを一緒に買って帰りました。

買った時は ゆりの花はまだ蕾だったのですが、昨日あたりから一斉に花開き始めました。


満開のユリ


眺めていると すご~~~~~く お腹のあたりが気持ち良いのです。


もやもやが ふわーっと風に吹かれて消えていくみたいな感じです。



常日頃、私はあちこちで色が体に効くと話していましたが、本当にその通りです。


チャクラのオレンジの部分の大腸は、体に必要な栄養素を取り入れて、不必要なものを排泄する器官です。

この部分が弱ると、頭の中も同じように反応して、何が自分に必要か 必要でないかがわからなくなってきます。

だから 大腸が弱ると自分のすべきことがわからなくなってしまいます。




昨日までの私の症状は まさにそれ。

見事に咲いたオレンジのユリを見て、オレンジ色のパワーを吸収して、自分が今すべきことが分かってきました。

ストレスが腹にたまってしまう前に、オレンジ色のパワーで解消しましょう。

ではまたねドキドキ

アビヤント~音譜