引越しして、3カ月。
ようやく新しい生活に慣れてきました。
年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。
45才からの暮らし方と生き方を
自分らしくマネジメントする
ライフオーガナイザー・AgeWell Livingナビゲーターの
内藤さとこです。
特に、全く新しい仕組みになった車椅子用キッチンは
高さは10㎝低くなり、シンクは浅くなり、
足元に収納はない、前面に吊戸棚もないと
動線や配置だけでなくて根本的な作りが違います。
おまけに、コンロやシンクの位置がこれまでの家と
真逆ときたら、身体が戸惑うのも想像いただけるでしょう^^
この辺りは、いずれ比較レポートを書きたいと思っています。
でも不思議と困ることはなく、日ごとに慣れていくのが
面白くもありました。
そして車椅子の娘。
ちょっとしたお菓子やお昼ご飯作り、
洗い物など、一緒にキッチンに立つことが増えました^^
車椅子でくるっと自在に動き回れます
ひな祭りには、娘と簡単ちらし寿司をつくりましした。
台所仕事は好きなのに、これまで十分できる環境が
なかったので、だまだ不器用ですが、これからは
やりたいときにやれる、
やってみない?と気軽に誘える、
ふと思いついて試してみられる、
ということで、伸びしろに期待です^ ^
ほんと、環境整備って大事。
車椅子対応キッチンのように大掛かりじゃなくても、
さっとできる、パッとわかるよう環境整えておくと、
自然に生活力(生きる力)をつける機会が
ぐんと増えますからねー。
これは障害のある方だけじゃなく、
お子さんだけじゃなく、だれにでも当てはまること^^
今年のひな祭りは充実してました
\人生100年時代の折り返し/
\今も、これから先も幸せに生きるために/
クリックするとHPへ飛びます
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
TOiRO Styleメニュー
\ライフオーガナイズを学びませんか/
▶6月5日(土)・12日(土)午前中
(各3時間×2回) 募集中
▶6月10日(木)・17日(木)午前中
(各3時間×2回) 募集中
※詳細・お申込みは→2級ご案内
▶6月9日(水)10時~17時 募集中
▶6月19日(土)10時~17時 募集中
▶5月15日(土)午前中 募集中
▶6月1日(火)午前中 募集中
▶6月18日(火)午前中募集中
new!●オンライン入門講座【空間の整理編】
▶5月25日(火)午前中 募集中
▶6月30日(水)午前中 募集中
詳細・お申込みは→入門ご案内
\オンラインでM-cafe/
オンライン読書会 まもなく募集開始予定
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションで思考をすっきり>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
まずは、オンラインで30分間話してみませんか?
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
5月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。