久し振りの対面講座、ワタシらしさを知ってワタシらしく生きる | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

久し振りの対面講座でした。

名古屋市生涯学習センターからのご依頼です。


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

AgeWell Livingナビゲーター・

ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

 

 

昨年は名古屋市生涯学習センター主催の講座は

すべて中止となりましたが、今年は密を避けて

開催の方向だそうです。

 

感染対策として、私は口元の見えるフェイスシールドではなく

不織布マスクでお話ししすることにしました。

ご参加者様の安心と安全が第一です^^

口元が見えないと表情がわからない点は、
マスク用メイクで眉と目の表情でお伝えしようと

念入りにやってみました笑

 

会場の感染対策も厳重で、換気や机の間隔ばっちり。

講師の机の前にも、透明シートが設置され、

受講生さんとの距離も大きく空いています。

 

image

 

あれ? 私の表情はよく見えないかも、、、

その点は、話ながら会場を回る形でフォローしました。

 

私は今回、女性セミナーの一環で、全7回の内の

2回を担当させていただきます。

全体を通してのテーマは「ワタシらしさを見つけましょう」。

今回は私は、「ワタシらしさって何?」のお題をいただいて、

自分らしさについて考え、参加者の皆さんに

自分のことを掘り下げていただくワークをいくつか

していただきました。

 

image

 

なんとなく自分で思っている「自分らしさ」と

ワークを通じて見えてくる「自分らしさ」。

一致しないことも多いんですね。

それは自分を深く知る入口でもあります。

 

私らしく生きるために

まずは「ワタシらしさを知る」ことの

大切さをお伝えしました。

 

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

 

 

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\オンラインでライフオーガナイズを学びませんか/

          

■オンライン2級認定講座

 ▶2月26日(金)・3月5日(金)午前 <残席1>

 ▶2月28日(日)・3月7日(日)午前 <残席1>

  詳細は→2級ご案内

オンライン入門講座

 ▶3月13日(土)午前

 ▶3月19日(金)午前

  詳細は→入門ご案内

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      3月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内