身動きがとりにくい自粛生活の中で、
家族との向き合い方、暮らし方、
片づけの見直しをしている方が
とても多いですよね。
年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。
45才からの暮らし方と生き方を
自分らしくマネジメントする
AgeWell Livingナビゲーター、
ライフオーガナイザーの内藤さとこです。
そんな方に、ぜひご参加いただきたいのが
これからご紹介するオンラインイベント!
チャリティイベントが今年はオンライン開催と
なりました。
5月15日(金)21日(木)30日(土)の3回にわたり
開催されます。
もともとは全国各地で開催予定でしたが、
この状況下で難しいと判断するや、
3日間のオンラインイベントへとシフトチェンジ。
各地のエッセンスを盛り込んで、さらに
自粛生活でのお困りごとも見据え、
全国どこからでもご参加いただけるしくみに
変更となりました^^
対面でお会いできないのはさみしいけれど、
逆に、これまで会場へ出向けなかった遠方の方も、
お子様の預け先に困っていらした方なども、
オンラインなら参加していただけるかもしれません。
それこそ、北から南から、海外からも!
全体テーマは
「人が主役!片づけのプロから学ぶ、
おうちと暮らしを快適に」
ライフオーガナイザーが自分の経験をベースに、
おうちと暮らしを快適にする過程や方法をお伝えします。
各プログラムのタイトルは
・コロナ騒動!がん入院!
もしものときにも慌てない暮らしの整え方
・「家事シェア」で、夫婦間のギャップを解消!
・親が変われば子どもも変わる?!ココロとモノの片づけ実録
・親子で見つけた片づけの「定位置」
・もうイライラしない!思春期ガールとの暮らし
・子離れも自立も促進する!オーガナイズの効果
・「人」が主役の片づけ効果
〜夫の看取りから子供の巣立ちまで〜
・反抗期直前!やる気スイッチの見つけ方
・片づけ苦手母のコレクター男子(夫+息子)のトリセツ
・ADD息子に要介護母 シングルマザーの幸せの仕組み
・オーガナイズ実践レポ!「自分の機嫌を自分でとってみました」
・モノ持ち夫VS手放し妻
・4人子育て不機嫌20年 オーガナイズで変わった関わり
・人間関係が良くなる職場での片づけ
・なぜライフオーガナイズは人生を変えるのか?
まるで「婦人公論」の見出しをみているような、
濃い内容が伝わってきませんか?
先日、イベント実施に向けての決起大会があり、
プログラムの内容をチラ聞きしてきたんですが、
まさに人が主役、、、、。
よくぞこれだけ体験者を集めたな~と思うほど、
登壇者・テーマ・経験の中身の興味深さ、面白さは
太鼓判です。
イベントの詳細、申し込み方法はこちらです。
【お申し込み方法】
参加する日ごとにPeatix
(オンラインイベントチケット販売サイト)にて
チケットを購入してください(登録は無料)。
※参加費は、経費を差し引いた収益を
全額寄付させていただきます。
そしてさらに内容が気になる方に、、、
登壇者のひとりである、鶴見恵子さんの
ブログ記事のご紹介。
→片づけのプロから学ぶお家と暮らしを快適に! オンラインチャリティイベントの準備、進めています
今のあなたにきっと響く内容があると思います。
応援よろしくお願いします。
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
■暮らしの片づけ■
こんな時だからこそ、暮らし・生き方を整えましょう
「一生もの」の整理術が学べます座
new!!【オンライン】ライフオーガナイザー2級認定講座
StayHomeで学べる!全国どこからでも受講できる
オンラインでの2級認定講座がスタートしました。
▶6/6(土)・7(日) 10-13時 募集中
▶6/10(水)・17(水) 10-13時 募集中
→詳細・お申込みは 【オンライン2級講座ご案内】を
ご覧ください
【対面】5/17(日)ライフオーガナイザー2級認定講座
コロナウイルスの感染対策として中止いたしました
※入門講座・2級認定講座ともに3名様から
お仲間と少人数、クローズドで開催可能の場合は
入門講座2名様から開催可能です。
2級講座のオンライン開催のリクエストも
お気軽にお声がけください。
申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
■人生100年時代■
5月中旬からスタートのオンライン講座、募集中です。
TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています
<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>
5月より新しいオンライン読書会開催予定。
※5月初旬募集開始予定
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションで思考をすっきり>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
まずは、オンラインで30分間話してみませんか?
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
5月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン対応準備中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。