なんと、出産前日の夢を見ました。
明日?えーーって焦る夢。
年を重ねるごとに、軽やかにしなやかに。
45才からの暮らし方と生き方をデザインする、
ライフオーガナイザーの内藤さとこです。
目覚めて、ぱちくり。
なんだなんだ?あり得ないシチュエーション。
そっか。このところ生み出す苦しみにうなってるから、
その心理が「出産」になったんだろうな、と腑に落ちました。
でも夢に出てくるくらい、頭を使わなくてはならないことに
出逢えているのはありがたいことですよね。
今の私、思考は冴え冴えしています笑
その逆だったのが、仕事をやめて子育て専業だった時。
今より17才若かったですが、体は使っても頭を使うことは
日々の中になく、ぼーっと過ごしていました。
今思えば、子育てにせよ家事にせよ、本当は
考えるべきことはたくさんあったはず。
でも、好きな仕事をやめざるを得なかったことで
子育て専業に喜びを感じることができなくて
工夫をしようとか効率的にするところまでいかず、
ルーティンをだるくこなしていたんですね。
こうなると脳はどんどん退化します。
ボキャブラリーが貧困になり、人とうまく話せない💦
ああ、私こうしてダメになっていくんだなぁと
思った記憶があります。
そんな生活を8年した後、やってきたのが
ライフオーガナイザーの資格取得のチャンス。
ママ友たちがみんな仕事を始めるのを横目に、
私は特技も何もないからまずは資格から、と
他にも2つの資格を掛け持ちで、飛び回っていました。
どれもこれも、アウトプットや課題のオンパレード。
ネットしかしてなかったパソコンで、久々にExcelやWordを開き、
目はしばしば肩はゴリゴリ、頭は爆発寸前てな感じでしたね。
でも、脳って柔軟なんですね。
そこから8年。ぼーっと過ごすことはほぼ皆無な毎日。
脳はどんどん活性化していきました。
老化も間違いなく起こっているので、
進化と老化が拮抗して、わずかに進化が勝ってる印象笑。
直近のこと、目の前のことに対する物忘れは。もう病的です💦
でも、それをフォローする、もしくは上回る知恵がついてる。
新しいことは覚えにくいけど、トライする気は満々。
私の場合、ライフオーガナイザーとして、ご相談にのったり
提案をしたりしているので、一人で生きている数倍、頭を使う
機会があるのもいいのかもしれません。
そして、ここ数日はキレッキレの域に。
たぶんこれは、迫る期限に火事場のバカ力。
一時的なものだと思いますが、それにしても
それだけの対応できるだけの脳力にちょい感動しています。
脳って、年齢じゃないんだな~って。
でも、これは私だけの特別なことではありません。
誰でも脳は柔軟で、持ち主の思うように働き機能するということ。
ぜひ、年齢や立場で脳の可能性を奪ってしまわないで
いただけたらと思います。
人はいつからでも、どこからでも変われますしね!
■自分に合った暮らしの整え方を学ぶ・■の講座
<>
TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています
<オーガナイズを知る・学ぶ講座>@名古屋市内
・7/14(日)ライフオーガナイザー入門講座
申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>@名古屋市内
M-cafe@栄♯6 8/8(土) 満席
M-cafe@矢場町♯4 7/11(木) 満席
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションも、おすすめです>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
1対1で、あなたのモヤモヤをクリアになり行動できるようになります。
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
5月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズも募集中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。