ずいぶん温かくなってきましたね。
3月は年度末。
年を重ねるごとに、軽やかにしなやかに。
40才からの暮らし方と生き方をデザインする、
ライフオーガナイザーの内藤さとこです。
家事(いえごと)を締める12月とは違い、
学校や仕事など社会全体が1年の総決算や
次年度の準備で大忙し。
年号が変わる今年は猶更そうなのかもしれません。
引きこもって事務仕事に集中する日、
打ち合わせや学びで喋りまくる日、
オーガナイズサポートにて動きまくる日、
3月の私は緩急&落差が激しいです。
ことが多ければ、トラブルも起こりがち。
大きなトラブルこそりありませんが、
小さな不具合は色々あります。
それは仕方のないこと。
でも、立て続けに起こるとやっぱり凹みます。
私が浮かない顔をしたり、珍しく愚痴モードに
なっているとき、近しい人たちの対応は大きく二つ。
①解決策を示してくれる人
②共感してくれる人
①は不具合を解決すれば、私が元気になると
自分の考えをあれこれ教えてくれます。
②は大変だったねー、いやだったねーと
一緒になって、嘆いたり怒ったりしてくれます。
どちらが良い悪いはありません。
どちらも、ありがたいんです^^
最近の私でいえば、
疲れ切って投げ出したくなっている時には
②にホッとし、どうしていいかわからんと
こんがらがっているときには①が天使に見えました(笑)
うちの家族でいえば、
私と長女は①タイプ
夫と次女は②タイプ
次女がしんどい時、①で解決策を示すばかりでは
彼女は癒されずますます落ち込みます。
長女が悩んでいるとき、②で共感ばかりを示しても、
地団駄踏まれることがあります。
そういうミックス家族と暮らしを共にし、
また、様々な状況・タイプのお客様や仲間と出会うことで、
毎度①を発動していた私は、②の大切さも知りました。
今は、様子を見て①と②の合わせ技です。
②→①は、ホッとする人が多いよう。
②のみがいい時もあり、
たまーに、①→②を試みたり、
多くの人は大切な人に対して、
「よかれ」と思って行動しています。
そこに邪心はないわけですが、
「よかれ」がそのまま相手にフィットするとは
限りません。
励ましや共感もまた、同じ。
慎重さが必要ですね。
私が心がけているのは
「私は」と添えて強調すること。
(あなたに合うかどうかわからないけれど)
「私は」こう思うよ。
よかったら、やってみてね。
あくまで解決策の一つであることを伝えて、
強要しないで、相手の選択にゆだねます。
時には「今は」と限定して、未来の可能性を
示したりします。
「今は」こういう状況なんだね、つらいね。
(でもこの状況は未来永劫ではないかもしれないよ)
時を限定することで、気持ちが和らいだり、
変化した未来に向けて気力がわくこともあります。
これはいずれも、私が私自身を励ますときに
使っている技です^^
何か凹む時があったとき、
「あの人は」「この案件は」と事象を小さくとらえ、
「今は」「しばらくは」と未来にいいイメージを沸かせながら
今の対処にフォーカスするんです。
一方、危険なのは「絶対」。
絶対はそれしかないということ。
一切それ以外を認めない「べき」の塊です。
「私は」もつけず「絶対」をつけると、
神か絶対君主かってくらいの暴言だと私は思います(笑)
おっと話が横道にそれそうです(笑)
ややお疲れモードの私、
周りの配慮ある人たちのおかげで
3月を乗り切るべく頑張ってます、って話でした。
新しい年度に向けて、周りの人が
ナーバスになることも多い季節、
皆様もちょこっと気を付けてみてくださいね。
↓穏やかで生きやすくなるオーガナイズの考え方を学びませんか
応援よろしくお願いします。
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています
<オーガナイズを知る・学ぶ講座>
・2/17(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席終了
・3/14 (金)メンタルオーガナイズエッセンセミナー 残席1
・3/17(日)ライフオーガナイザー入門講座
・4/14 (日)午前メンタルオーガナイズエッセンセミナー
・4/14 (日)午後時間オーガナイズレッスン
・4/20 (日)ライフオーガナイザー2級認定講座
申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>
M-cafe@吹上♯8 2/3(日) 満席
M-cafe@栄♯3 3/9(土) 満席
M-cafe@名古屋駅♯6 3/18(月) 満席
M-cafe@矢場町♯1 4/平日 満席
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションも、おすすめです>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
1対1で、あなたのモヤモヤをクリアになり行動できるようになります。
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
2月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズも募集中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。