想定外は粛々と | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

7月最初の投稿となります。

6月はブログ筋を再び鍛えよう決めて、順調にアップ

していたんですけどね。

 

「環境を整える」専門家、ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

つながっている、思考~時間~心~住まい。

あなたを満たす環境へ、共に考え整えます。

 

想定外のことが起こり、

想定内でじたばたしておりました。

 

どういうことかというと、

起こった出来事は予想もしていなかったこと。

だから想定外。

その影響がどれくらい仕事や生活にあったかといえば、

これまでの様々な経験が生きて、バタバタはしたけれど、

破たんはなかった。だから想定内。

 

身内の不幸があり、お手伝いを含め急きょ

何度か遠方へ出向く必要が生じました。

仕事もプライベートもほぼいっぱいの状況でしたが、

飛んでいきたいしお役にも立ちたい。

それが叶ってとてもありがたかったです。

 

どれも重要というときには、わずかでも優先順位が傾く方に

潔く切り替える。

その代わり、同時にはできないと判断された一方へ

可能な限りのフォローに動く。

胸は痛みましたが、そこらへんはスムーズでした。

 

楽しかったことしか浮かびません(笑)
 
順調にいかなかったのはその後。
仕事のお約束や締め切りをずらしたことで、その後の
スケジュールが過密になりました。
 
やるしかない。やるしかないけど、

もう頭が働きませーーんみたいな日が続いて、

ひさびさに、、、、気づいたら床で行き倒れていたことも。

それだって以前、中部のチャプター長をやらせていただいた頃

(いやってほど・笑)経験してきたおかげで、

懐かしさすら感じてしまう余裕がありました。

「いつか追いつく、終わりが来る」。

淡々と粛々と取り組むのみです。

 

できるだけプライベートも約束通り。

よって6/30から今日まで19連勤!

エネルギーの源、講座や読書会も多かったので、

エネルギーを消費しながら補えたのは大きかったですね。

 

ピンチだなと思う時、不安はあっても

「たぶんやりきれるでしょう」というスタンスに

立つようにしています。

イメージするのは、やりきった日のこと。

いうなれば、お疲れさんで乾杯している自分です。

 

しんどいも、忙しいも、

ドキドキも、緊張も、

一定期間の瞬き。

何日か後には、過ぎ去って

さらに何日か経つと忘れてしまう。

そんな過程の中の出来事です。

 

だから逃げないですべてを味わって

経験した方がいい。

そんな風に思います。

 

19連勤の最終日の今日は、

「利き脳片づけ®収納術講座」でした。

皆さんが口々に「面白い」とおっしゃる楽しい時間。

今日は気持ちよく、自分打ち上げできそうです。

 

ほんのりビール風味のリフレッシュ飲料、いいですよ。

 

 

 

ブログも仕切り直しますね~^^

 

↓再度復活めざします。

 ぜひ「読んだよ」「いいね!」のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

<募集中の講座>

    ・8/3(金)ライフオーガナイザー2級認定講座

    ・9/8(土)ライフオーガナイザー入門講座

    ・10/20(土)ライフオーガナイザー2級認定講座

 

 ※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

<M-cafe読書会>

 M-cafe@名古屋栄 ♯7 6/29(金) 満席

 M-cafe@御器所 ♯2 7/29(日) 満席

読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションも、おすすめです>

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

7月のご予約可能日: 7/19(木)、7/24(火)

8月のご予約可能日: 8/1(水)、8/7(水)、8/22(水) 8/28(月)

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。