今日はひな祭りで土曜日。
休日返上でセミナーにご参加くださったのは・・・。
居心地の良い暮らしづくりと、しなやかで折れない心のあり方を
応援する、ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです
今日のライフオーガナイザー入門講座は
全員が小さなお子様のいるハードワーカー。
仕事と家事・育児で毎日ヘトヘト。
頑張っているけれど片づけまで手が回らない、
どうしたらうまく回るのか、家族を巻き込めるのか・・・等々
お互いのお悩みに共感しあう場面が多々ありました。
皆さん、本やブログで勉強されていたり、
自分なりのやり方でトライ&エラーを繰り返されたり、
とても努力されているんです。
でもうまくいかないと感じていらっしゃる。
講座中、晴天。空がきれいだったのでカーテンを開けて。好評でした^^
ライフオーガナイズの基本を学んでいただく中で、
その悩みが、物量や収納、配置の問題だけでなく、
夫婦間のコミュニケーションに由来していたり、
物を選ぶときの価値観の問題だったり、
利き脳による思考や行動の違いに起因しているかもと
気づいていかれて、盛り上がりました。
学ぶ内容は、本やブログでも知ることができます。
でも、セミナーという場に足を運び、
主体的に講師の話を聴き、
実例を知り、疑問を解き、
参加者と共感や違和感を語り合うことで、
知識が実感となり、自分と重なって
深い「気づき」が生まれるのです。
タイトルは、色んな片づけ本や情報を試しては
うまくいかないと感じていた今日の受講生さんが
最後にしみじみおっしゃった言葉です。
この「気づき」というヤツはとてつもなくパワーを持っていて、
暮らしを変える行動に火をつけます。
今日のご参加者様のワクワクした様子、もっと勉強したい、
すぐ行動したいといううずうず感をダイレクトに感じ、
私もすぐにブログに書きたくなりました(笑)
というわけで、解決したいこと、学びたいことがあったら、
たまにはエイやっと休日返上してはいかがでしょうか。
疲れていても、家の中がてんやわんやでも
出てきてしまえば何とかなるもの(私も経験あります)。
それにまさる収穫があると思います。
いただいた感想をシェアします。参考になさってくださいね。
右脳・左脳について学んだことが目からうろこでした。
仕事にも生かせそうです!!
自分の目標だけでなく、家族の理想の暮らしを
聞いて暮らしづくりをしていなければと気づきました。
「あなた達は自分の家のプロデューサー」は名言だと
思います。
目からウロコ、とても勉強になりました!
本を読んでいるだけではわからない!!!
もっと学びたいと心から思いました。
片付けに答えがないことに安心。
私一人でやっていると苦痛だったけれど、夫と
協力してみようと思います。
もっと深く知りたいと思いました。
この知識が冷めないうちに行動したい。
ピンときた方はライフオーガナイズを学ぶ
以下の2つの講座へどうぞ^^
新規募集を開始しましたので、ご検討くださいね。
〇入門講座
4/22(日)午後 @名古屋今池
詳しくは →HP内入門講座ご案内へ
〇2級認定講座
5/27(日)終日@名古屋今池
詳しくは→ HP内2級講座ご案内へ
いいね、のクリック、励みになります^^
<人生・暮らしを整える講座、募集中>
・3/10(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席
new!・4/22(日)メンタルオーガナイズエッセンスセミナー募集中
new!・4/22(日)ライフオーガナイザー入門講座 募集中
new!・4/29(日)私を満たす時間オーガナイズ講座 募集中
new!・5/27(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
<読書会やってます♪>
M-cafe@覚王山 ♯2 3/16(金) 満席
M-cafe@名古屋栄 ♯4 3/19(月) 満席
M-cafe@矢場町 ♯2 3/24(土) 満席
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人程度ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
<個人セッションも、おすすめです>
メンタルオーガナイズ個人セッション
時間オーガナイズ個人セッション
→4月以降の平日受付中