今年は、静かな年越しです。
というのを、拡大解釈して(笑)
掃除も片づけも全くしていません。
猫カフェ行ったり、楽しいことは色々してるんですが、今いちパワー不足。。。
居心地の良い暮らしづくりと、しなやかで折れない心のあり方を
応援する、ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです。
そんな、ゆるゆるの私に(笑)、
日本ライフオーガナイザー協会から届いたもの。
表彰状でした。
2017年に開催した「入門講座」と「2級認定講座」について、
開催回数や参加人数が多かったという理由だそうです。
いわゆる奨励賞と殊勲賞という感じでしょうかね。
これは年に1度ライフオーガナイザーが集結する
12月のカンファレンスと同時開催される「講師会」にて
今年の活動を総括する中で、発表されたもの。
私は今年は大変な時期で参加できなかったため、
そのことを知らなかったのですが^^;;;
年内に届くようにと、協会が送ってくださいました。
感慨深いのは、回数や人数そのものよりも、多くの方に
「ライフオーガナイズを伝えることができた」ということ。
ライフ=人生のあらゆるコト、もの を
オーガナイズ=自分仕様に最適化すること
単に家の片づけ方のスキルにとどまらない、
生きていくあらゆる場面で使える考え方と技法です。
知って、取り入れて、自分のものにできれば、
確実に生きやすく人生が変わりだす、と
私は実感しています。
だから、一人でも多くの人にお伝えしたいし、
ライフオーガナイズいいね!と思っていただきたい。
入門講座と2級認定講座は、その入口とも言える講座です。
入口できびすを返すかどうかは、講師にかかっているかもしれず、
いかにわかりやすく、興味を持って聞いていただけるか
私はかなり熱く講座をしています^^
ひきこまれるように聞いてくださったり。
ハッとした表情で、気づかれたり。
たくさんの質問で埋め尽くされたり。
そんな場面に立ち会えたときには、
講師である私の幸せメーターが上がります^^
また、その後のお付き合いが続く方も多く、
お悩みが解決したり、暮らしのよい変化や人生の転機を
報告していただくことも少なくありません。
ライフオーガナイザーの道に進む人も最近は多くて、
ホント、役得というかありがたい仕事だなぁと思います。
特に今回の結果は、介護にまつわる変化と労力が
最も大変だった期間の集計。
そんな時期によくこれだけ仕事をさせていただけたなぁと
感慨深く思うととともに(母の頑張りも含めて)、
講座での楽しい場面や、その後のうれしいご報告に、
凹みそうになるメンタルをずいぶん救っていただきました。
私自身にとっても大切な時間なのですね。
そんなこんなでこの賞状、素直にうれしい^^
年の終わりにこんなご褒美、元気底上げです。
この1年、講座にご参加くださった皆様、
ありがとうございました。
また、ライフオーガナイズをかじってみたいな、
学んでみたいなと思っている皆様、
2018年はぜひ、ご受講ください。
きっと何かがつかめるはずです!
全国の開催講座のご案内は、
私の開講講座は、
■日 時 2018年1月20日(土)10:00~17:00
■会 場 名古屋市栄 ナディアパーク内研修室
■参加費 21600円(税込)
※ほかにサブテキスト1620円が必要です。
■定員:8名 残席4
詳細・お申込みは→2級認定講座ご案内
いいね、のクリック、励みになります^^
<冬の講座、募集中>
・1/20 (土)ライフオーガナイザー2級認定講座 残4
・1/27(土)ライフオーガナイザー入門講座
※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
<読書会やってます♪>
M-cafe@名古屋栄 ♯2 1/16(火) 満席
M-cafe@ミライム覚王山 ♯1 1/17(水) 満席
m-care@ミライム矢場町 ♯1 2/3(土) 満席
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人程度ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
<個人セッションも、おすすめです>
メンタルオーガナイズ個人セッション
時間オーガナイズ個人セッション
→1月以降の平日受付中