忙し楽し2月後半~3月末のダイジェスト【ちいさなしあわせ1000】30-46 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

3月が終わっちゃう~(汗)

というわけで、大急ぎで「小さな幸せ総めくり」

3月に入ってからは本当にあわただしかったんだけど、

こうして振り返ってみると「対処」に追われてるだけじゃなくて、

自分を満たすこと、学ぶこともちゃんとやっていると、感じられる。

 

居心地の良い暮らしを維持する仕組みづくりと、

しなやかで折れない心の保ち方を応援する、

ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです

 

「これでいい」

と思えることが、また一つ、私の自信になる^^

 

ライフオーガナイザー東條真紀さんプレゼンツ

2月後半~3月末の「ちいさなしあわせダイジェスト」いってみます^^

本当はもっともっとあるんですけどね。

 

{5E14E08C-8208-41C0-8A5E-38F49A70B2E8}
 

 

30:なごくら 美文字レッスン
いつ会っても、楽しく過ごせてパワーチャージの「なごや暮らし整理塾」
今回は、きよ先生の美文字レッスンでした。
今年の漢字になりそうな「敢」を練習^^
 
image
 
 

 

31.大好きなおひな様を出しました
大好きなのにいつもギリギリになってしまうおひな様。
今年は、ゆとりをもって出せました^^
{FF422CEA-7CC1-4E3F-875A-670359238326}

 

 

32:フォトジェニックな夕空
何気ないご近所の風景。夕焼け色に染まって、やたら美しかった
私の心を打ちぬく、空の表情
 
{5BFB26C2-D758-4386-AC45-29F91A159D07}

 

 

33.春の兆し? 欠席なし満席の2級認定講座
お申込みの方が全員ご参加という、にぎやかな2級講座でした。
 

image

 

 

34.ピュレグミ太り
触感も、味も、パッケージも、ラインナップも、展開も好き。
私の半分はこのグミでできているほど、よく食べています。
image

 

 

35.確定申告提出!
2月に入ってから計画的に取り組んできて、目標日より1週間早く提出
できました。達成感!

 

{8D4084DE-91D2-4767-B19E-9E347894CDBE}
 

 

36.女子会
車椅子で、どんなことも軽やかにやってのける友人。
楽しく飲んだ後、どうやって料理しているのか見せてもらいました。
普通のキッチンなのに軽々とした身のこなしに惚れ惚れ。希望の星!
 
image

 

37.種に気づく「価値観発見ワークショップ」開催

人気の「価値観発見ワークショップ」を開催しました。

様々なワークを通じて、自分の中にある「価値観の種」に気づく時間。

一人ひとり違うことが、大きな気づきになることも。

 
{235E5379-8E6E-4203-9948-55C254561C2B}
 

 

38.ホワイトデーだったんだ
テキトーに買ったチョコレートをイツメンのお友達にあげた娘たち。
ひとりひとりから律儀にもどってきて、びっくり^^
こんなん入ってました。パパからもかえってきてたもんね。男性大変!
 
image
 
 

 

39.胃カメラ無事終了^^
 
ピロリ菌除去後、2年経過しての定期検査。
口からのカメラの飲み方も上手になりました。大きな問題なしと♪
 
image

 

 

40.なごくら「女の働き方を考える」で、考えた
3月のなごくらは「女の働き方を考える」。キャリアカウンセラーのともちん先生。
キャリアとは職歴ではない、生き方そのものをどう選ぶかってこと。
爆笑しつつも、熱く語り考えた3時間。
 
image
 

 

41.ミモザでパッと春がきた
なごくらに参加してくれたさとみわちゃんからいただいたミモザ。
この時期、さとみわちゃんちのミモザで春が来るお宅が何軒も♡
 
image
 

 

42.のんきな修了式だけど
本来は3年生修了→4年生だけど、一般的には中学卒業。
ということで、形だけですが卒業証書をいただきました。
塾の先生からは、名入りのフリクションペンをいただきました^^
 
image
 

 

43.居心地の良いメンタルセッション
お客様のお宅に伺ってのメンタルオーガナイズセッションでした。
ご用意くださったお昼ご飯。
気持ちの良い空間で、色々お話しさせていただきました。
 
image
 

 

44.本音炸裂、大笑い
こんなに年齢を重ねてから、本音で喋れて、大笑いできる仲間が
できると思わなかったな~。健康的な手料理をいただきながら、
短い時間にリフレッシュ!
 
image
 

 

45.母の手術、成功
年が明けてから、ずっと体調がすぐれなかった母。
急きょ入院、手術することに。バタバタしましたが、成功しました^^
外はもう春。やっと気づきました。
 
image
 

 

46.ケーキを食べて応援しよう♪
未来ドリマパートナーの次女ちゃんのコンテスト出場を応援する
「練習用ケーキ」の購入。ほとんどプロの味。美味しかったです。
 
image

 

この後、書きたい記事や講座報告は、ゆっくり書きますね 。

 

よかったね、のクリック、励みになります^^

 

<人生を整える各講座、続々開催です♪>

 ・3/11(土)私を満たす「段取りオーガナイズ」講座 終了しました

 ・3/11(土)私を見える化「価値観発見」ワークショップ講座 満席にて終了

  ・3/25 (土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席にて終了

 ・3/31 (金)ライフオーガナイザー2級認定講座 クローズド開催

 ・4/8(土)なりたい私に、うっとりクローゼットのつくり方講座 満席

 ・4/15(土)ライフオーガナイザー入門講座 満席

 ・4/15(土)メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中

 ・5/13(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 

詳細は「講座・ワークショップ」 をご覧下さい。

 お申込みは