2月よ、こんにちは。
1月後半は飛ぶように終わってしまいました。
居心地の良い暮らしを維持する仕組みづくりと、
しなやかで折れない心の保ち方を応援する、
ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです。
友人たちとの約束をいくつか入れた1月後半。
うきうき気分でしたが、3つの顔を持つ女(①ライフオーガナイザー
②母のケアスタッフ ③娘のママタク運転手)である私は、
それぞれの仕事が順調に滑り出すと、
50Km圏内を飛び回る細切れ生活に突入します^^
かくして、お楽しみと仕事が交錯して、
バタバタ&ネタ満載の日々でした。
でも、落ち着いてブログに書く時間がなくて
もったいないな~ともやもやしていたら、
先輩ライフオーガナイザーで
メンタルオーガナイザー仲間でもある
東條真紀さんの素敵な企画に遭遇!
左が真紀さん
真紀さんは面白いことを考えついて、
それに継続してチャレンジするアイディアやしくみを
考えるのが得意なライフオーガナイザー。
現在もたくさんのチャレンジ企画がブログ上で
展開されています。
共感して、一緒にチャレンジする方もたくさんいて
いつもブログはにぎわっています。
その真紀さんの新しい企画
【ちいさな幸せ1000】
タイトル通り、ちいさなしあわせを1000個探す企画です。
スタートアップの時の記事→【ちいさなしあわせ1000】1-4には
手放さないもの、大切なもの、わたしを幸せにしてくれるものを
記録する2017年にしていくことに決めました。
ルールは、モノでもコトでもヒトでもOK!もし尽きちゃってもOK!
とあります。もう70個まで探されているのですが、
読んでいるだけで幸せな気持ちになりますし、
どんなことで小さな幸せを感じるのかも興味深い。
先日、一角に私も取り上げてもらって、
さらに幸せのおすそ分けをいただきました。
その時の記事→【ちいさなしあわせ1000】31-40
これいいな♪
短くてシンプル。
でも、いつも心の中でしているポジティブ貯金を
こうして見える形で書き留めておくと、
読むたび再び幸せになれます。
もしかしたら、読んでくれた誰かをちょっぴり幸せに
するかもしれないし。
ポジティブ貯金、倍増計画です^^
そんなことを思って、真紀さんに
「乗っかってもいいですか?」と伺うと
「どーぞどーぞ♪こういうのもご縁ですもんね^^」と
広ーい心で言ってくださいました。
というわけで、私も始めます、ちいさな幸せさがし♪

お財布が色まで「おそろ」だったことが判明。
まだまだあるのですが、まずはここまで^^
いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)
<人生を整える各講座、続々開催です♪>
・2/12(日)私を満たす「時間コントロール」講座
・2/20(日)ライフオーガナイザー入門講座
・2/26(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 キャンセル待ち
・3/11(土)私を満たす「段取りオーガナイズ」講座
・3/11(土)私を見える化「価値観発見」ワークショップ講座
・4/8(土)なりたい私に、うっとりクローゼットのつくり方講座
詳細は「講座・ワークショップ」 をご覧下さい。
お申込みは→☆