個人的にハプニング続きの毎日です^_^;
うれしいのも、びっくりなのも、、、春だから!?
居心地の良い暮らし作りと、しなやかで折れない
メンタルトレーニングを応援する、
ライフ&メンタルオーガナイザー、内藤さとこです。
少し前にご案内した、年に1度のライフオーガナイザーによる
「チャリティイベント」。
あちこちの会場で「満席」が出ている今日この頃、
もうお申込みはお済みでしょうか。
中部地区も、登壇者、スタッフともにお越しくださる皆様に
楽しんでいただけるよう準備にいそしんでいます^^
まだ検討中という方のために、今年のプログラムにズームイン!
「軽やかな暮らしにシフト!」というテーマを軸に、
各登壇者が、自分なりの「軽やかな暮らし」にたどり着いた
軌跡やコツをお伝えします。
そして、ワークショップではご参加の皆さまに「軽やかな暮らし」への
ヒントをお持ち帰りいただきたいと思っています。
ひとつひとつのプログラムや登壇者の横顔については、
改めてご紹介しますね^^
会場は「名古屋国際会議場」。
国際会議やコンサート、イベントなどが行われる広大な施設です。
「センチェリーホール」でおなじみの方も多いかもしれません。
最寄駅から地図はこんな感じ。
地下鉄日比野駅か、西高蔵駅、どちらからでも来ていただけます^^
そして、1号館だの2号館だの、迷ってしまいそうですよね。
ご安心ください。
こんなわかりやすい見取り図もあります^^
そう、会場は1号館の141,142.
この地図をスマホ等でご覧になりながらきていただければ、間違いなしですよ!
ライフオーガナイズに興味を持っていらっしゃる方も、
ライフオーガナイズを学んで、もっと知りたい方も、
ライフオーガナイザーたちに会ってみたい方も、
あれやこれを比べてみたい方も、
ぜひ、足をお運びくださいませ。
きっと「軽やか」なライフオーガナイズに出会っていただけると思います^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年チャリティイベント<名古屋会場>
今年のテーマは 「軽やかな暮らしにシフト」
・5月22日(日) 10:30~16:00
・名古屋国際会議場 会議室 141+142
お申し込みは、
日本ライフオーガナイザー協会HPよりお願いします。
http://jalo.jp/archives/2016organizeweak-charity/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※6月5日には静岡会場でもチャリティイベントが開かれます。
こちらも要チェック!!
http://jalo.jp/archives/2016organizeweak-charity/
たくさんの方にお目にかかれますこと、楽しみにしています。
いいね!のクリック、うれしいです。