明けましておめでとうございます。
暖かく穏やかに1年の幕が開きましたね。
居心地の良い暮らし作りと、日々を穏やかに過ごす
しなやかで折れないメンタルトレーニングを応援する、
ライフ&メンタルオーガナイザー、内藤さとこです。
どんなお正月をお過ごしでしょうか?
我が家は平々凡々です。いや、平々穏々かな^^
小さな不具合はそりゃ色々ありますが、
大きく見れば(俯瞰ですね)、穏やかな年のはじめ。
近くの神社で引いたおみくじは「末吉」。
気をつけて努力すればまぁ、いいんじゃない、と
いうような内容です(笑)
今年1年の過ごし方はこれからじっくり考えます。
でも少しイメージしているのは、こんなこと。
起こること、出会う人、学ぶこと全て、
ご縁を大切に、
気張らず、
気持ちよく、
温かく(お茶目で)、
真摯な人でありたい。
そう、これは今年の「ありたい姿」
といって、ここ数年、変わっていません。
あ、「気張らず」は今年加えました。
ちょっと昨年、(結果的に)無理をしすぎた教訓です^^
そしてここに、今年の「したいこと」を
かけあわせていくことで、
2016年の道しるべができていくんですね。
それをこれから、ゆっくり考えていくつもりです。
なんだか、全く根拠のなく、
今年はこれまでとは違った方向に
面白いことがありそうな予感がします。
さて、どうなることやら。
皆様も、今年の過ごし方を考えるとき、
「ありたい姿」と「したいこと」を分けて
考えてみるといいですよ。
そしてね、それぞれを眺めて、
つながっているかを確かめてみてください。
その「したいこと」をすると、
「ありたい自分」につながっていくかどうか。
逆に「ありたい自分」が喜ぶ、「したいこと」は
どれなのか。
つながっていないなら、
何を足せばそれが実現するか、
それとも、それはしない方がいいのか考える。
つながっているなら、胸張ってGO!
もちろん途中修正も加筆もありですから、気楽な気持ちで^^
(迷ったら、いつでもご相談にのりますよ)
お互いによいスタートを切りたいですね。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
よろしくね!のクリック、励みになります(^^)