今日はお天気がよさそう。
会いたかったぜ、太陽!(笑)
思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、
名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。
4月も半ばとなりました。
前半はなんとなく落ち着かないですよね。
新しく始まることが多いし、それに対応しようと、
身体も気持ちも頑張ります。
2週間くらいたった今、疲れが見えてくる時期ですね。
みなさんはいかがですか?
私は、4月に入ってから頭も体もモヤモヤ。
普段はマグロだかカツオだか
「止まったら死ぬ」勢いで動いていますが(笑)
子どもの春休みに合わせてブレーキをかけたら、
休みが明けてもアクセルが踏めません。
我ながら珍しい現象です。
しかしながら、ピンチ(?)はチャンス。
メンタルオーガナイザー見習いとして、
現在、モニター様のセッションを通じて、
メンタルオーガナイズの腕を磨いている身。
であれば、このなんともはっきりしない自分に
モニターセッションでの手ごたえを生かしてみよう。
そう、メンタルオーガナイズの知識とワザをもって
セルフメンタルオーガナイズってことですね(^^)
気持ちは「動きたい」
身体は「動きたくない」
頭は「考えよ」
心は「ありのままに」
各所いろんなことを言うので、軽く混乱。。。
そこでレッツ、メンタルオーガナイズ!
様々な質問に答えることで、
自分の思考を見える化。
ワークに従って分けていくことで、
バラバラにみえる願望に、
共通点やつながりが見えてきます。
自分の感情に名前がつき、
切り替えるための行動が見えてきます。
俯瞰して考える習慣はついている私ですが、
メンタルオーガナイズがいいと思うのは、
「具体的な行動がわかる」こと。
理由や理屈がわかるだけでなく
「今日すること」や「心がけ」がわかることです.
人は、おろおろしているのではなく、
手をこまねくのではなく
「今できることがある」とホッとするもの。
そんなわけで、だるかった私も、
昨日あたりから復調してきました。
どうやら、私、自分を見つめる時間が必要なよう。
突っ走りすぎてましたからね(^_-)-☆
それがわかったので、その願望は継続しつつ、
今、すべきことはちゃんとしようと。
というわけで、久々にブログ更新(^^)
来週のモニター様とのセッションも楽しみです。
いいね!の応援クリック、うれしいです(^^)
ライフオーガナイズチャリティイベント in 名古屋
5月26日(火)12時-17時 参加受付中
名古屋市千種区 メニコンANNEX HITOMIホール
詳細・お申込みは→こちら へ
<ただいま募集中の講座一覧>
■ライフオーガナイザー入門講座 4月25日(土)午後@名古屋栄
5月16日(土)午後@名古屋栄
※詳細・お申込みはこちらまで→☆
☆
■ライフオーガナイザー2級認定講座
6月7日(日)9:45~16:45@名古屋市今池
※詳細・お申込みはこちらまで⇒☆☆