妄想は計画にバージョンアップ♪ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

2015年、ラ♪総研お片付け倶楽部、スタートしました。


思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。




ラ♪総研(ライフオーガナイズ総合研究所)

ライフオーガナイズを暮らしに取り入れたい方が集まって、

仲間と一緒に和気藹々と片づけや暮らしの改善に

取り組むサークル活動です(^^)


年の初めと、新しいクールのスタートが重なりましたので、

いつもとは趣向を変えて、「2015年のやりたいことリスト」の

書きだしてみました。


言うなれば、「年の初めの思考の整理」


まずはフセンにどんどん書く。

・小さなことから、大きなことまで

・自分のことから、家族が関わることまで、

・些細な日常から、大きな妄想まで

・簡単なことから、難しいかもしれないことまで

・頭に浮かんだことを、

深く考えずに挙げていきます。


全部出してしまって、はぁ~スッキリ!


と、ここで安心してストップしてしまうことが

ありますが、ここで手を停めてはいけません。


そう、次のステップは「妄想を計画に変換する」

ちゃーんと、動きだせるよう

整理して、優先順位をつけて、

日付けを加えていくんです。


ラ♪総研研究員の皆さんに私から

  ハイ、時系列に並べ変えてみて~。

  次は難易度順ですよ~。

と、いろんなフィルターをかけて並べ替えて

もらいます。


するとあ~ら不思議。


優先順位が一目瞭然で見えてきます。

それがはっきり見えてこない項目は、

実現するための具体性が足りていないもの。

「再考が必要」のサインなんですね。


そして、優先順位が決まったら、最後に

そのリストに「実行する日付」を付加します。


すると、妄想は立派な計画に♪

2015年、自分がどう動きたいのか、

いつ何をするのか、見えてきました。


研究員の皆様、とても熱心に取り組んでいましたよ。

終了後のランチ会でも、「やりたかったんです♪」の声多数。

こんな感想をいただきました。


今日はとても実りある日となりました。
思考オーガナイズ 年があけ やろうやろう と思っては
いたですが 日々家事&育児で手いっぱいで 今日ような
時間が取れて とても よかったです。


1回目のラ♪総研はとても役に立ちました!
ラ総研の前にやりたいことは70個ほど挙げたのですが、
書き出しただけで終わっていました。
それを行動できるよう優先順位をつけて
落とし込む方法を教てもらて、
1年後がとても楽しみになり、
モチベーションが上がりました。
やりたいことのうち、すでに2つは実行に移せました。


研究員のアッコさんも感想をブログに書いて

くださいました。

 → 「1月15日はお正月になりました」


皆さんの1年のスタートに、お役に立てたようで
うれしく思います♪

「思考の整理」にはちょっとしたコツが必要です。
私は今年も、そのお手伝いを、ラ♪総研や各種講座、
個人セッションなどで、させていただきたいなと
思っています。

気軽にお声掛けくださいね。

読んだよ!のクリック、ぜひお願いします(^^)

 


<募集しています♪>

●ライフオーガナイザー入門講座 
1月12日(祝) 13:30:~16:30@名古屋今池 満席にて終了                                              ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

ライフオーガナイザー2級認定講座                                                  2月7日(土) 9:45:~16:45@名古屋今池 キャンセル待ち                                      ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆


●クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座>@名古屋栄 開催中

 ①1/24(土)午後  ②2/21(土)午前 ③3/14(土)午前                                                        

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆


●オリジナル時間講座(1回完結)  募集中
今と未来の時間コントロール術 × 段取りと習慣化のコツ~                
2月28日(土) 10:00~16:00@名古屋栄   
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆