1月2日は事始め。
皆さんは、何かをスタートさせましたか?
私は今日からではありませんでしたが、
1月1日の早朝に始めたことがあります。
それは娘への手紙。
悩み多き多感な年ごろ。
私との会話が難しい時もあります。
そんなわけで、手紙。
正確にはメールです。
娘の「今」を感じながら
伝えたいこと書くメルマガ形式(?)
自然に一人ひとりに違う内容になります。
これを、必要と感じたときに書こうと。
最初は、娘と言い合って空中分解してしまう話が
もったいなくて書こうと思ったけれど、
2通(4通)書いてみて、
今は読み流してもらって全然いいや
と思えちゃいました。
これは、「嫁入り道具」あるいは「遺言」。
彼女たちが求めたときに何かの役に
立つかもしれない言葉集。
もしかしたら、自分のために
書くのかもしれないな、私。
続けたい。
ってことで、宣言を兼ねてご報告(^^)
いいかもね!のクリック、更新の励みになります(^^)
<募集しています♪>
●ライフオーガナイザー入門講座
12月14日(日) 13:30:~16:30@名古屋今池 満席にて終了
1月12日(祝) 13:30:~16:30@名古屋今池 残席2 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆
●ライフオーガナイザー2級認定講座 2月7日(土) 9:45:~16:45@名古屋今池 残席1 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆
●クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座>@名古屋栄
①1/24(土)午後 ②2/21(土)午前 ③3/14(土)午前
※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆
●オリジナル時間講座(1回完結) 募集中
~今と未来の時間コントロール術 × 段取りと習慣化のコツ~
2月28日(土) 10:00~16:00@名古屋栄
※詳細・お申込みはこちらまで→→
☆☆