変わるもの、変わらないもの~家族のクリスマス | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

久しぶりにリビングで寝落ちして朝を迎えてしまいました。

床暖ついたままで助かった。。。


思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


昨夜は、ちっちゃな我が家のクリスマスディナー。


クリスマス飾りは最小限、

夫は出張帰り、娘たちは塾があり、

イベントチックな雰囲気はありません。

せめても、定番のクリスマスソングを

1日中ながしておきますが(笑)


我が家のクリスマス飾りは玄関リースとこれだけ。

しかも、1週間前セッティング(汗)

今年は鶏のローストの注文数を間違えるという

ハプニング付でした。


母を招いて食卓を家族全員で囲む。

我が家にとっては、これがクリスマスの定番。


3年前、10歳の時にサンタクロースから引導を渡された娘たちに、

 関連記事 → 「切り替え中」

よせばいいのに私、うっかり、

「サンタさんからクリスマスプレゼントをもらえないって

どういう気持ち?」と聞いてしまいました。


そしたらぼやくぼやく。


うーん、もうね、全く楽しみがない感じよ。

前日に早く寝なきゃ(わくわく)、もないし、

翌朝起きたら♡って考えることもないし、

もっというとさ、お手紙書いて

ちゃんとサンタリストに載るのかって

ドキドキすることもないわけでしょ。

なんか、フツーの日って感じ。


そうだよねー。


サンタさんからもうプレゼントはないって、

手紙が着たときには、そりゃショックだったよ。

そんな手紙が来るってわかってれば、

最後に豪華なプレゼント頼んだのにって。

で、学校でこんな手紙が来たって話しても

だれもそんな人いなくて、なんで私たちだけ

終わりなの?って悲しかった。


選ばれた人なんじゃない?


選ばれたくないよ、そんなの。

でも、その手紙の住所は日本語で書いてあったし、

Amazonの履歴に私たちあてのプレゼントがあったし、

私がサンタクッキーと一緒に置いておいた

マフラーが押し入れから出てきたし、

もうさーー、、、


そこで双子の片割れ口をはさむ。


でも、あの手紙の中身、全部英語だったじゃん。

うちにはあんなに英語かける人いないし、

サンタだって、全世界にプレゼント配るんだから、

最寄りのAmazon使うんじゃないの?

マフラーだって、世界中でクッキーやらマフラー

置いてあるのをもらったら大変だから、

こっそり返しに来たんだよ、たぶん。


だって、私一生懸命編んだんだよ。

こっそり返したら傷つくじゃん。。。


ああもう~。

そう来るかと思うこと話ばかりで

笑いながらドキドキ(笑)

その後も笑い話から人生哲学まで

話は延々と続きました。


集うメンバーは一緒でも、

趣はどんどん変わっていくファミリークリスマス。

どんどん甘くなくなりますが、

これでいいのだ(笑)


皆さまも楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ♪



いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

 
<募集しています♪>

●ライフオーガナイザー入門講座 
12月14日(日) 13:30:~16:30@名古屋今池 満席御礼  
1月12日(祝) 13:30:~16:30@名古屋今池 残席2                                                ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

ライフオーガナイザー2級認定講座                                                  2月7日(土) 9:45:~16:45@名古屋今池 募集中                                       ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

●クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座> 募集中
 
①思考編・・1/24(土)                                                                ②2/21(土)・・行動・空間編 
 
③3月14日(土)・・実践編  @名古屋栄
※詳細はこちらまで→→☆☆

●オリジナル時間講座(1回完結)  募集中
今と未来の時間コントロール術 × 段取りと習慣化のコツ~                
2月28日(土) 10:00~16:00@名古屋栄   
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆