カラダオーガナイズ①鼻から胃カメラ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

なんだろう、新しいものが目について仕方がない。

充電が完了し始めているんだろうか。


思考を整理して、キモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


ライフオーガナイズで言う「思考の整理」の重要な一つに

「自分を知る」があります。

みなさんがよくご存じなのは「利き脳」ですね。

先天的な脳の働き方の特徴を知って、それを暮らしに生かそう、と

いうものです。


そのほかにも、「自分を知る」は多様です。

陥りやすい思考パターン、口癖、特徴的な行動、学習様式など、

自分のことがわかればわかるほど、自分が楽に感じるシステム、

効率的に動ける暮らしへのチューニング法がわかってきます。




前置きが長くなりましたm(__)m


今、私が取り組んでいる全身の健康チェック(名付けてカラダ乃スキャン」)

も自分を知るの一環です。

自分の中で、一番おろそかにしがちだった、体調管理。

この夏の不調をきっかけに、身体全体を俯瞰してみようと。

この先、細く長く動き続けるためにも、身体は資本。


というわけで、カラダ乃スキャンその①胃カメラ、

やってまいりました~!


ワタクシ的には胃の検査は全くのおまけ。

全体を検査したいからやるけれど、人間ドックでも

引っかかってないし、自覚症状もない。


ところが。

びっくりする結果が出ました。


鼻腔にしゅっと麻酔をかけて、

胃腸の働きをにぶくする筋肉注射をして、

ジェルをてんこ盛り塗った細い管を

鼻からゆっくりと入れて、検査はスタート。


鼻から、喉、食道あたりで少しえずきましたが、

胃まで管が入ってしまえば、さほどの気持ち悪さはありません。

一瞬たりとも見逃すまいと、画面をにらむ私(笑)


しかし、最近のドクターは口調も丁寧だし、

説明もきちんとしてくれますね。


いま行っていること、見えている映像について、

私の質問(これ、口からの管だったらあまりしゃべれないかも)にも

きちんと答えてくださいました。


まず、十二指腸には人間ドックで指摘されていた

潰瘍痕。白く口内炎のようになっていて、ドクターは

「痕というより、繰り返してる感じですね。治りかけとか痕とか

混ざってます」


へ??

自覚症状はないし、今、そんなにストレスも無理もないけど・・・。


戻って胃。

上部は異常なし。テレビとかで見る、ピンク色の美しい胃でした(笑)

そして、下部。 なんだか色あせて見えます。

ドクター「あー、やっぱり慢性胃炎ですね。ほら、表面が

ぼこぼこしてるでしょ。鳥肌胃炎とも言います。

この症状は、おそらくピロリ菌がいますね。

ハイ、では、組織を取りますよ~」


ぴ、ピロリ菌。。。。

一昨日、テレビでやってたあれか。

検査を控えた私に娘が、「ママ、これじゃない?観とけば」と

言ったのを否定して、片づけ物をしていたんでした(苦笑)


組織検査の結果、ピロリ確定。

十二指腸潰瘍を繰り返しているのも、ピロリ菌の影響だろうとの

診断でした。

そうか、だったら十二指腸潰瘍も納得だわ。

ストレスで繰り返すとはとても思えなかったので。


ピロリ菌は40代以上では70%くらいが保菌している

珍しくない菌だそうですが、保菌しているとがんなどのリスクが、

いない人の20倍にもなるそうですよ。


ということで、薬を飲んで「除菌」することになりました。

1週間の投薬で死滅するはずとのこと。

(除菌のための投薬は2013年から保険適用になったそう。

ただし2回まで、だそうです)


予測もしなかった結果に思ったこと。


見えないから、自覚がないからと「大丈夫」とほっておくのはNG。

ましてや「大丈夫かしら?」と少し不安に思っているのに、

見て見ぬふりは、かなりヤバい。


これって、暮らしにもあてはまるなぁと思ったのです。

見た目キレイだったらいい、押し込んだものは知らんぷり、

そういうことって、結構あります。

日々の忙しさにかまけて、扉を開かないうちに崩れ、

埃をかぶり、発酵するなんてことも。


カラダの中身はそうしょっちゅうは見られませんが、

暮らしも身体も注意を向けること、機会があったらためらわず

調べることが、大切なんですね。


大変なことになる前に、「カラダ乃スキャン」をする気に

なった自分にありがとう、だなと思った次第(笑)

これからも検査が続き、戦々恐々ですが、真摯に受け止めようと

思っています(^^)


若い皆さんにも、お年頃の皆さんにも、特に無理をしている

自覚のある方には、私が体を張って、検査等お勧めしま~す!



自分も考えてみなきゃ!の共感クリックよろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

 


<ただいま募集中♪>


ライフオーガナイザー入門講座
①9月29日(月)10:00~13:00@名古屋栄 
②10月11日(土)13:00~16:00@名古屋栄 
残席1

※詳細はこちらまで→→☆☆



ライフオーガナイザー2級認定講座                                                 
10月25日(土) 10:00~17:00@名古屋栄                                        ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆     

                               


クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座>
                              
9/25(金)・10/29(水)・11/26(水)@名古屋栄

※詳細はこちらまで→→☆☆


「今と未来の時間コントロールレッスン」(2回講座) 満席御礼                           1回目・・・10月6日(月) @名古屋栄  

2回目・・・11月19日(水) @名古屋栄 
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆


new!! ラ♪総研「お片付け倶楽部」10月スタート研究員様 残席2

1回目・・・10月13日(木)

2回目・・・11月16名(木)

3回目・・・参加者の皆様とご相談
※詳細・お申込みはこちらまで →→☆☆