靴下な夏(^^) | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

ゲリラ豪雨&雷で明けた土曜日の朝。

やっとギラギラ太陽が出てきましたよ。


思考を整理して、キモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


この夏、ハイソックスが私的に大ヒットでした。


私は末端症。

手足が熱く感じるんです。


会社員のときは、冷え性だと思い込んでいたんですが、

冷房をかけない子育て中に体質が変わったのか、

靴下はすぐ脱ぎたくなるし、お布団から足は出したくなる、など

手足がすぐほてるんですね~。


女性には珍しいのかしら?

だから、夏は冷やす一方。

夫が暑がりなため、冷房も四六時中ですし、

冷たい飲み物も大好きです。


ところが、ゆっくり休めているはずの夏休み。

体調のすぐれない日が続き、

水の中で暮らしているかのような体の重さに

悩まされました。

髪や爪にも、なんだか異変。。。


薬やら、マッサージやらいろいろした挙句に

ふと、履いてみた娘のニーハイ。

ものの数分で足のだるさがなくなって、

胃のムカムカもなくなるという。


そこからは、務めてハイソックス生活です。


生足主流のこの季節に、

お出かけの時にまで

靴下を履くのは、かなり勇気がいりますが、

ワンマイル程度なら、実用優先(笑)


足首と首筋が温まっていると、

体調が安定することが

わかってきました。


そのほかのところは、出ていても

あまり影響がないみたい。


無理の利くカラダが売りの私ですが、

「カラダの無理を聞く」方向に転換して、

細く長くいかなくちゃと思うようになりました(^^)


これ、結構な変化。

内側からのカラダオーガナイズですね。


靴下、甘酒、野菜ジュース、豆乳、0時前の就寝、、、、

今、取り入れているものです。

簡単で続きそうなカラダにいいこと、

皆さんと情報交換していきたいです。



いいね!、のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)


 


<ただいま募集中♪>


new!! ライフオーガナイザー入門講座
①9月29日(月)10:00~13:00@名古屋栄 
②10月11日(土)13:00~16:00@名古屋栄

※詳細はこちらまで→→☆☆


new!! ライフオーガナイザー2級認定講座                                                  10月25日(土) 10:00~17:00@名古屋栄                                        

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆     

                                <

new!! クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座>                               
9/25(金)・10/29(水)・11/26(水)@名古屋栄

※詳細はこちらまで→→☆☆


new!! 「今と未来の時間コントロールレッスン」(2回講座)                               1回目・・・10月6日(月) @名古屋栄
2回目・・・11月19日(水) @名古屋栄
 
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆