思考を整理して、キモチから暮らしを楽にする、
名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。
昨日はオーガナイズサポートでした。
2人目の赤ちゃんを迎える前に、リビング・ダイニングを
使いやすく整えたいとのご希望です。
今回は奥様の身体を気遣って、ご主人様が参戦!
力仕事はもちろん、アイディアも色々出してくださいました。
お兄ちゃんになる3歳のお子さんも、しっかり意志を持って、
おもちゃを片づけてくれて、家族総出のほんわかオーガナイズ(^^)
上のお子さんの時使った肌着やカバーオール類。
生まれる季節が違うと、使える?使えない? 選別中です。
まだオーガナイズは完了していませんが、帰り際に
お客様から「やっぱりお願いしてよかったです。とても自分たち
だけではこれだけ思い切ったことはできないし、アイディアも
わかないですから」と言っていただき、うれしかったです。
お片づけを通して、ご家族の幸せのお手伝いができること、
本当に幸せに思います。
たかが片づけ
されど片づけ
「片づけは人生を変える」
そんなふうに言われることがありますが、
決して大げさではない、と私は思っています。
たとえば、常に物が散乱している家で、毎日を過ごす。
主婦はいつも、何がどこにあるか聞かれ、自分もわかって
いないことにイライラし、探し物に時間を費やす。
衛生的でない環境は子どもにもいい影響を与えないし、
気の淀んだ家は、誰にとっても居心地よくありませんよね。
家が暮らしやすく整っていると、主婦は楽に、子どもは自立し、
夫は居心地よく過ごせます。
「気分のいい毎日」を積み重ねると、人生はどうなるでしょう?
人生は好転します。
ものすごーく、簡単に書きましたが、
そうなんです(笑)
問題なのは、片づけ自体が
実は簡単ではないってことです。
必要なのは、ざっと考えて
・どう片付けようか、どう暮らそうかの方向性。
・必要なものだけを選ぶスキル。
・使う人の行動や癖に合わせた収納システム
・そして、継続性と根気。
片づけをきちんとできたら得られる効果は
「人生を変える」ほど大きい。
でも、これまでできなかった「片づけ」を
「人生が変わる」ほどにきちんとやるには、
相当の自分変革が必要なのです。
だから、私たちは「片づけのプロ」として、
片付けができるようになりたい、人生を変えたい方の
その気持ちを、「実際にできる」ところまで押し上げる
お手伝いをさせていただきたいと思っています。
「片づけ」がしつけの一部のように言われてきた歴史から、
そういうことにお金を払うことへの躊躇や、散らかった家の
中を見られる抵抗感など、まだまだプロにお片付けを
依頼するハードルは高い傾向にありますが、
「難しいことはプロに頼む」
ことは、近道であり早道であり、ある意味「王道」では
ないでしょうか。
十数年前はネイルサロンと言えば、特別な日だけのもの
だったのが、今は日常の選択肢になっているように。
ただ、そのためには、私たちプロの集団も、お客様に
十分検討して選んでいただけるだけの選択肢と
技術の研さんが必要です。
その一つの気運として、お片づけ業界をどんどん盛り上げていこう
というイベントが6月29日(月)に行われる「片づけ大賞」です。
6月29日(日)日本初開催!片づけのプロによる全国大会
JAPAN ORGANIZING AWARD2014 片づけ大賞
共催団体である日本ライフオーガナイザー協会の
高原真由美理事はこう書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
片づけに悩む人が、「片づけのプロに依頼して楽になる」という
選択肢をもてる、気軽にサービスを依頼できる、
そんな世の中をつくりたいと思い開催することにしました。
片づけ業界をつくり、片づけ業界を盛り上げることで、
片づけに悩む多くの一般の人にその存在を知ってもらい、
いろんな選択肢があるということも知ってもらう。
そのためにはいろんな片づけのプロが一同に会し、
お互いの仕事のことを語り合う、プロの自慢話ではない、
クライアントがどのように変化したのかということをリアルに共有する場。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生を変えるかもしれない「片づけのサービス」が
もっともっと、身近なものになりますように、
皆さんに便利に使っていただけるようになりますように、
ぜひ、声を上げ、希望を伝え、お試しで利用してみてください。
そして、よろしかったら「片づけ大賞」にもお越しください。
お待ちしています(^^)
お申し込みは本日6/23(月)中です。→お申込みフォーム
いいね!の印にぽちっと応援クリックお願いします。
<現在、募集中の講座>
ライフオーガナイザー入門講座
6月21日(土)13:00~16:00@名古屋栄 満席にて終了
※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆
new!! ライフオーガナイザー2級認定講座
7月12日(土)10:00~17:00@名古屋栄 受付中
※詳細はこちらまで→→☆☆