鈴木尚子さんのお片付けえほん♪ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

お元気ですか?

私は元気です(笑 )更新なかなかできなくてスミマセン!


思考の整理で、キモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


さてさて、今日はほっこりお役立ち情報を(^^)


私のもとに届いた、かわいい絵本。


   「ななちゃんのおかたづけ」

 

 ななちゃんのおかたづけ/赤ちゃんとママ社


ライフオーガナイザーの鈴木尚子さんが

監修された、お子さん向けのおかたづけの本です。


なんでもほうりこんで片づけたつもりのななちゃん。

すると、おもちゃたちが、「かえるばしょはここじゃない!」と

にげだして・・・・・。


さぁ、困ったななちゃんはどうするのでしょう。


色彩豊かな愛らしい絵。

ななちゃんもおもちゃたちもとっても表情豊かです。


そんなななちゃんとおもちゃたちのやり取りの中に、

お片づけのしくみが隠れていて、

小さいお子さんはもちろん、

小学6年生のうちの娘が読んでも、大人の私が読んでも

面白くって発見がありました。


お片付けしなさーーーい!ではなくて、

こんなふうに片づけるといいよ、と

しくみやコツを、やさしい言葉や楽しいしかけで

伝えてあげること、

片づけられるお子さんへの近道だな、と思います。


娘たちの小さい頃にこんな本が身近にあったらよかったなぁ、

そんなことを考えながら、ほっこり日向で読みました。

あの人やこの人にプレゼントしたいなぁ、とも(*^-^*)


本日発売、とのこと。

ぜひ、読んでみてくださいね。


ランキングに参加しています。

いいね!のポチで応援、お願いします。 更新の励みになりす♪


  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ただ今、受付中の講座>



new!!!ライフオーガナイズ講座[時間編] キャンセル待ち受付中

3月5日(水)@名古屋栄

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

※キャンセル待ちが3名様以上になりましたら、別途ご相談の上

  時間講座の開催も可能です