TOiRO Style<トイロスタイル>の内藤さとこです。
おっ、と思っていただければ幸いです(笑)
昨日予告した「いろいろおNew!!」
そのひとつは、屋号。
「TOiRO Style」 と改めました。
ん、以前の屋号って?と思われた方は、スルーしてくださいね(笑)
お気づきのように、TOiROは十色(といろ)。
ブログでもよく使う「十人十色」から。
この屋号に込めた想いについては、
こちらをご覧ください。
えへ、そうなんです。
おNewその2はホームページができたこと。
コツコツ作っていて、実はこの秋からひっそりとオープン
していたのですが、作り込みたくなる性分ゆえ、
なかなかお知らせできませんでした。
でもたぶん、どこまで行っても直したくなるので、
ここはもう、永遠に未完・進化形でオープンします!
いろいろと新しい企画も温め中です(^^)
一度ご覧になってくださいね。
それに伴いブログもちょこちょこ変えています。
あちこち探索してみてくださいね。
ライフオーガナイザーとして足場をかためてきた、
この1年の集大成として、
そして2013年へのステップ&決意として
新屋号&ホームページ、どうぞよろしくお願いします。
そして、昨日お知らせしたように、「オーガナイズサポート」の
サービスも来年1月より、新しいスタイルでスタートします(^^)
大きな変更点は、1人体制から2人以上体制へ。
昨日のオーガナイズのお手伝いを見ていただいても分かるように、
複数のライフオーガナイザーが関わるメリットはとても大きいと
感じています。
同期の鈴木ときよさん をパートナーに、そしてご要望や状況に合わせて
中部地区の個性豊かなライフオーガナイザーたちと連携して、
「暮らし心地のよくなる」オーガナイズサービスをご提供していけたら
と思っています。
もちろん、「トコさんひとりで」というご要望にもお答えしますよ(^^)
今、中部地区のライフオーガナイザーは熱いんです。
人数も増え、力を蓄えて、みんなお客さまの元へと駆け出す勢いです。
ご用命いただける中部LOのリストを作る話もありますので、
準備ができたらご案内いたしますね。
ということで。
あれやらこれやらの「おNew!!!記念」として、
オーガナイズサービスの
モニターさまを期間限定で募集します
来年1月~6月までの期間、各月2名様限定で 以下のサービスを
通常価格の50%オフにて提供させていただきます。
①オーガナイズ体験レッスン
②オーガナイズコンサルティング&作業サポート
③オーガナイズ作業サポート
(↑①または②を受けられた方の継続サービスです)
・ライフオーガナイズでする片付けってどんなの?
・自分でやれるか試してみたい
・思考の整理をしながら片付けたい
・乱れない維持しやすい部屋にしたい などなど
ライフオーガナイズのお片づけにご興味のある方は
ぜひ、この機会にご体験されることをオススメします。
詳しくはホームページの
ご覧ください。
お申し込みフォームもこちらに添えさせていただきます
みなさまからのご応募をお待ちしておりますm(_ _)m
いつも応援クリック、ありがとうございます。
いいね!のクリック、更新の励みになっています(^^)
中部LOたちのブログもたくさんありますよ。