沖縄に来ています。
台風通過翌日のフライト。
2時間遅れではありましたが、無事到着しました。
来れただけでもラッキー☆と雨天も覚悟の旅。
でも、降り立った空港には、きらめく夕焼けが広がっていました。
おお、なんとラッキーな(*^^)v
ところで、台風の影響は出発前に大きく出ました。
前もってホテルに送るはずだったトランクが、欠航のため
受け付けてもらえず、持参する事に。
大きなトランク2つに小さなトランク1つを予定してましたが、
子ども2人に車いす・・・。
これは荷物を大幅に減らさねば。
忙しい中での荷物造りだったので、あまり考える時間なく
ばっさばっさと減らしました。
これがよかったみたい。
荷物は大きなスーツケース2つにちゃんと収まりました(^o^)
大荷物で旅行に行くようになったのは、子どもが生まれてから。
体調を崩しやすかった娘たちのために、服は厚め、薄め、中くらいと
3パターンは必須、寝具(上掛け)も持参。
各種薬、絵本、おねむのためのぬいぐるみ、、、、つまりは生活のすべて。
帰宅するとと大量の洗濯物とともに、使わなかった服やタオル類がたくさん。
使ってなくても洗わないといけない気がして、旅の後はいつも大洗濯です。
イヤなんだけど、でも「安心」には代えられない、そんな数年でした。
そうか、そう考えると娘のためより、「私のため」だったのかも。
ここ数年、少しずつ荷物は減らしてましたが、今年は激減!
見直す時間もなかったから、パンツが足りないなんて事もあるかも、
くらいのアバウトさです。
それでもなんとかなりそうな気がするのは、きっと娘たちがすっかり
丈夫になってくれたからですね。
感謝感謝☆
娘たちはきっとお気に入りの服がないとか、色々言うでしょうが(笑)、
これで過不足なく行ってこれたら、これからはミニマム追及しようっと。
めいっぱい楽しんで、エネルギーチャージしてきまーす☆
来たよ!のクリック、ありがとうございます。
全国のライフオーガナイザーにも会えますよ♪
↓ ↓