iphoneとワイヤレスキーボード | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

昨年、私の電脳ライフを大きく変えたiphone4。

 いつでも、どこでも。

 そしてオールインワン。

 操作が直感的なのも好き。


夫が先に持ち、いじり倒しているのをみて「何やってるんだか、、」と

苦々しく思ってたのが、今や生活のすべてをほぼ委ねる

依存ぶりです(笑)


でも一つだけ、不自由に感じていたのが文字の入力。

いくらフリック入力に慣れても、やっぱりPCキーボードの入力速度にはかなわない。

日記やブログなどをiphoneからアップしようとすると、イライラしてしまうのですね。


そこで、迷わず手に入れたのが「ワイヤレスキーボード」。

何種類かあるようですが、私のは REUDO RBK-2000BT13 というもの。

まさに鬼に金棒とはこのこと。

入力に関しては、完全にストレスフリーとなりました。


↓こうおけば、完璧にPC。

ココ*カラ<coco*color>-最強コンビ♪


↓使い終われば2つ折りにしてこの大きさ。

バッグに入れてどこへでも持っていけます。
ココ*カラ<coco*color>-たたむとこんなにコンパクト