MRIの結果 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

今日はキャミック埼玉にて、cocoのMRI検査をやってもらいました。

 

原因として、腫瘍、炎症、特発性(原因不明だが高齢犬に多く見られる)があるが、腫瘍ではないとの事でした。

これが1番不安だったので、一安心。

 

1小さな出血や2ミリ程度の脳梗塞の跡が見られた事から、炎症の可能性もないとは言えないと。

でも、小さな出血は高齢犬にはよく見られる事なので、実際は関係ないかもしれない。

脳梗塞の跡も生活に支障をきたすものではなく、前庭障害が出るような場所でもないと。

でも絶対に違うとは言いきれないので、って説明でした。

 

2高齢犬に多い特発性障害の可能性。

 

以上のふたつの可能性が考えられるとの事でした。

 

内耳炎などの耳が原因は、MRIで見たらとてもキレイだったので可能性はないと言われました。

 

 

絶対にこれが原因!とは言いきれないので、何だか曖昧な感じがしたけど、仕方ないかな?とも思いました。

女の先生で説明も的確で分かりやすく、私も緊張せずに話が聞けました。

 

 

今後の治療方法は、かかりつけで相談して下さいとの事でした。

キャミック埼玉は、あくまでも検査だけをする場所なので。

 

 

炎症も小さなものだし、治療云々の必要はなさそうだし、

特発性が原因なら、特効薬などがある訳ではないので、自然に回復するのを待つしかないみたいです。

それならそれでね。

明日、かかりつけに今日のデータと見解を持って今後の相談をしてきます。

 

 

朝からドキドキで気が気じゃなかったけど、ひとまず安心しました。

cocoもいいこで頑張ってくれました。

 

みなさま、ご心配や応援、本当にありがとうございましたおねがい

 

 

そろそろごはんを食べさせて良い時間なので、起こしてみようかな?おなか空いたよね。

 


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村